先日、下町のカフェ巡りをしてきました。


道具街で有名な合羽橋(かっぱばし)にも行ってみたかったし、来春に開業を控えるスカイツリーもまだよく見たことがなかったので、この日は台東区界隈をのんびりと散策してきました。


この日のスタート地点は、東京メトロ日比谷線の入谷(いりや)駅。

駅前には安産・子育ての神様としておなじみの「入谷鬼子母神」がありますが、

もう子育ては遠慮しておきたいので、この日はスルー。 (笑)

駅から歩いて数分のところにある人気カフェでブランチをとりました。


●イリヤプラスカフェ

♪電車山カフェblog♪-DSC_0606.JPG

築50年の下町の一軒家をリフォームした、いわゆる古民家カフェってヤツです。

♪電車山カフェblog♪-DSC_0610.JPG

木の建具、石油ストーブ、北欧風の家具、ゆったり流れるジャズ♪

とっても落ち着いていて居心地のいい空間です。

♪電車山カフェblog♪-DSC_0613.JPG
人気メニューのハミングバード パンケーキをオーダーしました。

ホイップクリーム、ピーカンナッツ、パイナップル、バナナなどトロピカルなトッピングはとっても楽しいのですが・・・・・・。

自家製パンケーキがちょっと (x_x;)

もっちりし過ぎててなかなか切れず食べにくかったし、もう少し香ばしくてふわっと軽い方がボク的には好きでしたね~。 


♪電車山カフェblog♪-DSC_0614.JPG

店内でカラフルなカップ&ソーサーを発見!

カフェのオリジナル商品として販売されていました。


Jバリスタがニュージーランドのサイトで買った、ACFのカラフルカップ も魅力だけどコレもなかなかでした。


※ このあと合羽橋に行ったら、これと同じカップを売っている陶器屋さんを発見しました。そのお店には100ップがウインドウディスプレイされていて、この中から好きな色を選んでオーダーできるのだそうです。

いつかはこんなカップをお気に入りのカラーで揃えてみたいですね♪