スプラッシュマウンテン・グランマのオムライスが白い件 の巻 | 立川で活動するフリー・グラフィックデザイナーの日々

スプラッシュマウンテン・グランマのオムライスが白い件 の巻

 

小学生半額セール中のディズニー。

 

先月シーに行ったばかりですが

長女も来年受験だし

行けるうちに

もう一回行っとこう!と

日程を詰める。

 

部活やらなんやらの都合で

激混みのお盆期間しか選択肢無く…

 

その中でも唯一希望が持てそうな

平日12日のランドをセレクト。

 

 

前回1月

10時入園チケットしかとれず

「美女と野獣」

スタンバイパスは終了…

 

結局乗れずじまいだったので

今回は気合いを入れて

朝6:40分に待機列突入!

 

 

結果、

9時オープン予定ながら

毎度お約束の「早めに整いました」

8:30フライング入園…

 

20分待ちで乗れたー!

 

 

まさに念願!

 

かなり大きな空間を使った

新時代を感じる

ダイナミックな体験に

ワクワクが止まりませんでした!

 

今回は子ども達が乗ったことのない

白雪姫やピーターパンなど

マイナーアトラクションにも

チャレンジしたので…

その新旧差の味わいも

しみじみと良かったです。

 



予想通り

混雑ハンパない園内でしたが

大好きなトムソーヤ島の

アトラクションも復活してて

そつなく隅々まで楽しめました。

 

 

そうそう…

タイトルにもある

「グランマのオムライス」

 

 

前日ラビットで放映された

旨そうなビジュアルを見て

「これにしよう!」と

お昼ワクワクで入ったのですが…

 

サラダとか余計なもの省いたら

単品1300円。

しかもフライドチキン付き!

 

こいつはお得や!と何も考えず

4個注文。…するも

ここで悲劇が!


 

し…白ェェ……

 

カウンターに並んだ

我が家では馴染みのない

ホワイトソースたっぷりの

白オム達。中身も白飯。

 

え…??

なんで単品だけ別モノなん??

 

が、ここでなんか言って

廃棄になってしまうのも

忍びないので…おとなしく

受け取ってそのまま席に着く。

 

ドミグラスの期待を裏切られた

重〜い空気の中(笑

せめてチキンだけでも食べてよと

子ども達に聞くも…

白いのベッチャリで無理とのこと。。

 

少々のお得を企んだせいで

全てが無に帰すこの展開!

 

笑っちゃうくらい

わが人生にありすぎて…

ようしわかった!と覚悟を決め

父さん一気に3食完食!

 

ウケルぅ。。。

 

 

まぁそのかわりにいろんなとこで

食べたり飲んだり楽しめたので

結果オーライ!

 

 

念願のガストン酒場にも行けたしね!

 

 

すんごい混々の園内でしたが

外国人がいないせいか

アトラクション待ちは

だいたい30〜40分待ちと

程よい感じでよかったです!

 

スペースマウンテンとカリブの海賊が

夏以降改装に入るとの事で

こちらはしっかり

思い出作りしてきました。

 

いや〜ほんと

ディズニーとは

長い付き合いになったなぁ(笑

 

 

次回はクリスマスあたりで!

 

では、また。