土曜日おばーちゃんのところ行った。





忙しくしてて行けないじいじの近況を報告するのの妻の務め。






ってわけでもないんだけど。





心配してるから、さ。






まーややこしいというか。





面倒というか。






ほっといて欲しいというか?(*´ω`*)






人が話をしているのに¼聞いたら憶測で¾を決定付けるお方で、話聞きゃしない。





勘違いされてほしくもないから、違うんです話を聞いてくださいと言ったら頑固だと言われ。






(^Д^)














落ち着かせるには甘いものだと茶母でお茶。





甘味ありがとう。














♥型のパンセットをもらたので日曜の朝はパンを食べました。











紅茶をいただいたのだけど、普段ティーパックの庶民派僕はリプトンのがうまいなって思った。





飲み馴れてなさすぎる(∵)









実家に行って披露宴の計画をしてたのだけど、僕は正直したくもないしみせたくもない。






おめでとうと思うだけにしてくれるのが一番いい。





そうもいかず人を呼ぶことになったのだ。





最低じいじの会社でお世話になってる方は呼ぼうと。





披露宴形式なものは、ウエディングドレスを着ずにまわりにけじめを見せるためみたいな。





義父母はよく僕らのことを考えて下さってた。





応えようと思いましたよ。







面と向かって直接話すのと間接がこれほど違うものなんだなぁと改めて学んだ日曜でした。






難しい。





안녕sei

Android携帯からの投稿