こんにちはぁ(´∀`)これえだです☆

今日は、生後2ヶ月のりかこちゃんが来てくれましたぁ
今日で産後5回目の施術でした。

20100527赤ちゃん

実はこのりかこちゃんママ。。
妊娠中はすご〜〜〜〜〜く大変だったんです。

妊娠30週。
左の骨盤(正確にいうと仙腸関節)の激痛で、
歩けなくなってしまったんです

同じような症状の妊婦さんもなかにはいらっしゃいますが、
りかちゃんママの症状はかなりひどかったです。
もともとプチ重症の妊婦さんだったのですが、
超重症妊婦さんになってしまったのです。。

っというのも、、、、
健診の際に、お腹のうえから逆子ちゃんをまわしてもらったみたいで、
その直後から、骨盤の激痛に見舞われてしまったのでそう。。。
その帰りにちょうどサロンに来室されましたが、
足をびっこひいて、本当に辛そうな様子でした。。

逆子ちゃんということは、もちろんわかっていましたが、
『この骨盤では、まだ逆子は治らないわぁぁぁ
と思っていて、
とにもかくにも骨盤をしっかりケアしていかなきゃ!
と思っていた矢先の出来事でした。

逆子ちゃんになるべくしてなっていたというか・・
まだ頭を下にできない理由があるから逆子ちゃんだったというか・・

でも、そんな状況で赤ちゃんの頭が下にきちゃったもんだから、
ママの骨盤が対応出来ずに悲鳴をあげてしまったようです。。。。。

外回転後にママの身体がこんな風になってしまうケースは初めて
だったので、ホントにびっくりでした(((( ;゚д゚)))
赤ちゃんのあたまで骨盤の骨のつなぎ目(仙腸関節)を圧迫してしまって
いたんでしょうね。。。

そんなこんなで、
をついての生活がこの日から始まったのです(; ̄Д ̄)

CIMG3996
寝るのも痛い
歩くのも痛い。。
立ち上がるのも痛い。。。

本当に辛い日々でした。。。。

こんな状況ではお産も大変だったと思います。





お産までに何度も骨盤ケアに通っていただいて、
なんとかお産前には痛みも少し軽減している状況にはなりました。

本当に勉強させていただいた症例でした。

そして、いまはこんなにかわいいりかこ姫が生まれて、
育児奮闘中のママさんです☆

CIMG4317

産後は痛みもだいぶとれて、日常生活に支障ないくらいになりました。

しかし、、まだまだ油断は禁物
産後もケアがんばりましょうねぇ