自転車で“ひょっこり運転” 36歳の男逮捕 千葉・柏市

 

 

千葉県柏市で自転車による危険ないわゆる「ひょっこり運転」をした疑いで、36歳の男が逮捕されました。

 

柏市の無職・成島明彦容疑者(36)は4月15日、市内の道路で自転車を運転し、センターライン付近を走行して対向車にぶつかるそぶりを見せるなどして、反対車線を走行する車の運転を妨害した疑いが持たれています。

 

 

 

 

この事件、何が不思議かって

コイツ3~4年前にも

「金髪・サングラス・黒い服」っていう

全く同じ格好で全く同じ危険運転をして

逮捕されているんですよ。

 

 

 

 

今回逮捕されるまでの間

この男が危険運転する様子が

毎日のようにテレビで流されていたけど

一番最初にニュースで見た時

「コイツあの時のひょっこり男じゃん」

ってすぐ気づいたし

私以外にも気づいた人がかなりいたと思うんですよ。

 

もちろん警察だって一度逮捕してるんだから

犯罪者のデータベースに残っているだろうし

すぐ「アイツまたやってやがる」

ってわかったはずです。

 

しかもこの男の近所に住んでいる人たちが

「自転車に乗っていつも蛇行運転していた」

って証言してるのに

何で今ごろになってやっと逮捕?

 

 

ドライブレコーダーに残っていた動画の中には

この男が反対車線に飛び出した時、びっくりした運転手がハンドルを慌てて左にきったため

歩道にいた人があやうく轢かれそうになっていた場面が映っていたこともあったんです。

 

もしこの人が轢かれていたら

このチャリ男をよけた車の運転手が逮捕されていたんだろうし

もしかしたら轢かれた人が亡くなっていたかもしれないじゃないですか。

 

 

こんな危険極まりないことをやっていたのに

なんで逮捕するのにこんなに時間がかかったのかが全然理解できません。

 

以前にも全く同じことで逮捕されていて

近所の人もみんな知っていたのに

なんで今ごろやっと逮捕?

 

全然納得できないんですけど。

 

 

 

 

イベントバナー

イベントバナー