PCRのポイント | ダイナースプレミアムをゲットン!

ダイナースプレミアムをゲットン!

平から1年、ダイナースプレミアムをゲットンしました。JCB ザクラスやアメックスプラチナとの共存を検討中ですが・・・。
SFCを修行で取得し、現在ホテル修行を楽しんでます♪



 先日の横浜ICの分が加算されました。んが、今回は大して爆発感のない結果に。。。




ダイナースプレミアムをゲットン!



 何となく1万ポイントいかないと爆発してないような気がしてしまいますが、6万ポイントでプラチナ資格達成ですからね。。。ドーピング含めると、やっぱPCRのプラチナは狙いやすい資格です。


 ハイアットやヒルトンと違って、PCRは実績にカウントされる価格帯が広すぎ^^;。結果、プラチナホルダーが多くなり、他チェーンのプラチナと比べて実運営上のサービス面でメリットが出にくい気がします。今後インタコ系で上級資格の価値を出していくなら、アンバサダーを無料にして、その代わり「インタコの宿泊実績に限る」とかにしないと、このままでは有料のポイントカードに近い気が・・・。まぁそれでも持ち続けるんですが(笑)。