月を待つ② | teaMJ-Blog

teaMJ-Blog

総選挙一位は宝物にしたい。

続きです。


ステイホーム期間とは、待ちの期間でもあったわけです。
待ち時間の過ごし方にもいろいろありますが、ネットに浸る方々も多かったのではないかなと察します。

感染者の個人情報の特定や、ウイルスに関するデマ、脅し、芸能人の発言からの炎上や、政治家へのハッシュタグなど、見るに耐えないものに溢れてました。これらに加担している人たちはおしなべて暇なんだろうなとわたしは半分決めつけています。暇で、先行きに不安でも抱えてるんだな。と。だいたい、誹謗中傷はよくない!と語りながら、政治家の退陣などを求めるハッシュタグに乗っかっちゃったりしてるんだもの。


そして今日、指殺人と言われるようなニュースが飛び込んできました。ご冥福をお祈り申し上げます。


この方が出演している番組はさらっとしか見てないし、彼女のメインフィールドを見てきた人間ではありません。そんなわたしのタイムラインにも、様々な意見が流れて来ていました。これは他人事ではない。


わたしの属するファンダムは、愛する人に向けられた矢の一本一本を見てしまった人たちばかりです。それだけではなく、ご本人がその矢を見たことも認識しました。その後、ずっと待ち続けました。待って戻ってきた愛する人を、慈しんでいましたが矢はなくなることはありません。それは今も同じ。そしてまた待つ時間があり、戻ってきてくれて、今に至ります。矢はなくなることはありません。


誹謗中傷は良くないよ、というのは簡単なんです。
しかしね、元どおりになることなんて全然無いんですよ。
私は矢を放った人間と盾にならなかった人間は絶対に許せないままなのです。
あちらは反省などしません。3年A組のラストに感電してバズったり悲しい犠牲を払うたびにトレンドに上がっても、すぐ忘れてるじゃないですか。
暇なんだろうな、先行きが不安な人なんだろうなと処理しようが、暇つぶしにするんじゃねーよ、ですよ。


そこに感染しないためには、距離をうまく取るしかないのです。


わたしは推しも、近い存在と思わないようにしています。太陽や月や星を見るような気持ちで慈しみたいです。そこにいてくれるだけで、健やかでいてくれるだけでうれしいし、その様子をテレビで見れたらとても幸せだし、自分が幸せを感じていることが彼女の張り合いに繋がってくれればとても嬉しい。自分が勝手に好きでいることで、わずかな守りの呪文になっているならば、届いていて欲しいなとは思ってます。


待っている時間にたわいのない発信でもしてくれていて、新たなお仕事の報告もあるんですから幸せですよ。

積み重ねてれば6年前のお仕事が繋がるんだから。

25日の月9が楽しみです。
直近の「月を待つ」は、月9です。