2022年6/3(金)の出演者です。 | FM岡山DJ牛嶋俊明オフィシャルブログ

FM岡山DJ牛嶋俊明オフィシャルブログ

FM岡山DJ牛嶋俊明のブログです。

Fresh Morning OKAYAMA』(毎週月~金7:30~10:00)は、2時間30分の生放送。

 

image

 

『牛嶋ネットワーク』(9:05頃~)は第1週。フリーアナウンサーの八代華代子さんの東京レポート。


今月は、この夏3年ぶりにお祭りが開かれる予定の麻布十番の街の魅力を伝えて頂きました。

 

image

 

麻布十番は、来年完成の日本一の高さの高層ビル建築エリアから歩いて10分ほどの場所にあります。20年ほど前、地下鉄2線が乗り入れたそうで、商店街を抜けるとすぐに六本木ヒルズ。東京タワーと六本木ヒルズの間にあるのに庶民的な商店街が広がっています。

八代さん曰く、魅力は「懐の深さ」との事。日本の商店街の趣きを残しつつ、インターナショナルな雰囲気を出していて、12の国の大使館の協力で各国の「微笑みのモニュメント」がある野口雨情の童謡「赤い靴」の女の子のモデル「きみちゃん像」があったり、老舗の味を守りつつ、話題のお店もどんどん登場しているとの事。

 

image

老舗は、寛政元年の江戸時代から創業230年の蕎麦屋「総本家更科堀井」、慶應元年・創業150年の豆菓子のお店「豆源」、創業100年を超える たい焼き屋「総本家浪花家」と人形焼きの「紀文堂」、もうすぐ創業100年やきとり「あべちゃん」(志村けんさんが大常連)と「たぬき煎餅」などなど。

 

image

また、新しいお店もあり、NYスタイルのドーナッツ専門店や、イタリアのジェラート人気店、京都の栗菓子のお店「ひさやラウンジ」新潟の発酵食品専門店「千年こうじや」などなど。

 

image

古いものと新しいもの分け隔てなく受け入れる懐の深さが、来る人を魅了していて、芸能人も数多く訪れているとか。今年8月中旬 3年ぶりに麻布十番納涼祭りが開催されます。

 

牛嶋俊明ドリームファクトリー』(毎週金曜日15:00〜18:30)は、3時間30分の生放送。

 

image

今日は、6月15日に3rd Album『VISCO』をリリースする近藤晃央くんを久々にスタジオにお迎えしました。

 

image

 

既に配信リリースされている楽曲を含め全15曲収録。

 

 

 

リリース前という事で、かけられる曲に制限がありましたが、かけられる曲は全てお届け。6月3日の放送だったので、『六月三日』もかけましたよ~。

 

image

 

真剣に聴くと、良い意味でとても疲れるアルバムです。でも、良い疲れが出て、聴いた後はよく眠れそうです(笑)。是非、手に取って聴いてくださいね。

 

image

岡山県内で活躍する方々をお迎えして人生観や夢の話を伺う『ドリームトーク』(16:00~)は、ANA岡山支店長の松井規代さんをお迎えしました。

 

image

 

ANA(全日本空輸株式会社)は、岡山は縁が深いのです。初代社長は美土路昌一さん(津山市出身)2代目は岡崎嘉平太さん(旧賀陽町出身)相談役(前会長)の大橋洋治さん(高梁市出身)。

同社は、1952年(昭和27年)にたった2機のヘリコプターから始まり、12月で70周年。1962年(昭和37年)岡山(現・岡南飛行場)に就航してから今年で60年。1988年に現在の岡山空港になりました。
 

毎日東京に5便。年間65万人が利用。ボーイング787、767など中型機を中心に運航。プレミアムクラスも人気。札幌便(エア・ドゥ)も。今年の札幌線の運航期間は、7/1~10/29です。

 

image

コロナ禍で、ANAあきんど(株)が生まれました。江戸時代から明治にかけて日本の商業を支えていた近江商人が哲学とした「売り手よし、買い手よし、世間よし」の「三方良し」の精神を取り入れているというこの会社。航空セールス事業や旅行事業を担っていた「ANAセールス」を前身として、商号変更により2021年4月1日に始動しました。


主体としていた旅行事業を別会社に継承し、それに代わって重きを置くのが地域創生事業。全国に置かれた33の支店が中心となり、雇用対策や観光振興など地域の課題を解決しながら自治体や事業者を支援する。航空物流や物販など、ANAグループのネットワークを活かしたソリューションを提供できることが大きな強みだ。具体的な事例としては、高齢化や後継者不足によりミカン農園の廃園が課題となっている愛媛県で事業展開するANAあきんど松山支店では、ふるさと納税制度を活用した取り組みを。

 

その他、ふるさと納税と並行して進めているもう一つの取り組みが「ANA農園プロジェクト」も。これは廃園となった耕作放棄地を「ANA農園」として再生させ、収穫した果物をANAブランドとして販売するというもの。

 

リクエストは、『Another Sky』(葉加瀬太郎)。

 


番組でかけたのは、葉加瀬太郎さんのバージョンですが、上の動画は、葉加瀬さんの呼びかけをきっかけに、ANA Team HND Orchestra とのコラボレーション演奏が実現。ANA Team HND Orchestraは、パイロットや整備士、キャビンアテンダントなど羽田で働くANAグループの社員が音楽で繋がったオーケストラバンドで、2011年、東日本大震災からの復興を願って結成された。
 

松井支店長は、1969年京都市太秦出身。同志社大学文学部を卒業後、全日本空輸(株)入社。京都営業支店に配属。大阪支店総務課、大阪支店 販売計画部 国内販売計画課、名古屋支店 販売計画部 販売計画課マネージャー、本社C&Sプロダクトサービス室 商品戦略部 主席部員、全日空商事(株)インフライトサービス事業部 事業推進チームリーダー、CX推進室 CS戦略部 ブランド推進チームリーダー、2022年4月に岡山店長兼ANAあきんど(株)岡山支店長に就任されました。

 

image

 

思い出の仕事として、機内食をはじめ機内サービスを考える仕事、スターウォーズとのプロジェクトを手掛けていた話などを披露して頂きましたが、大阪勤務時代はよく岡山にも出張でお越し頂いていたそうです。是非、岡山でも素敵なお仕事を~!


『スポーツファクトリー』(16:30)は、マラソンのノウハウを市民ランナーに還元するプログラムである『てんまや うちトレRUN』を紹介。ゼネラルコーチの篠原 太さん、トレーナーの松浦七実さんをお迎えしました。

 

篠原 太さんは、元神戸製鋼陸上部の選手、元天満屋女子陸上競技部コーチで、現在はスカウト担当と、てんまやRUNゼネラルコーチです。主な戦績は1990年北海道マラソン優勝、1991年世界陸上競技選手権マラソン5位入賞、1993年びわ湖毎日マラソン 7位 (日本人最高順位)など。

 

image

松浦七実さんは、天満屋女子陸上競技部に5年在籍。マラソンベストタイムは2時間33分24秒。退部後は百貨店部門に勤務。鹿屋体育大学アスリートコーチング専攻を活かして「てんまやRUN]のスタートアップに参加。トレーナーと事務局を兼務中です。

 

『うちトレRUN』とは、目標に向けてどのようなトレーニングをすればいいか分からない。自己流のトレーニングに限界を感じている。限られた時間の中で効率よくトレーニングをしたい。年齢を重ねてもまだまだ記録にチャレンジしたい。自己流のトレーニングで身体を痛めてしまい走れなくなってしまった。など様々なお悩みを抱えている市民ランナーに向けての「マラソン記録更新チャレンジプログラム」。経験豊富な実業団OB・OGがパーソナルトレーナーとなり、オンラインカウンセリングを通じてマラソンの記録更新をサポートするものです。

具体的には、初回カウンセリングの後、トレーニングメニュー提供、そして、オンラインでトレーニング進捗管理のサポート、定期カウンセリングなど。期間は三か月で、プラン料金は19,800円(税込)。

 

このご縁を大事に、牛嶋も三か月頑張りたいと思います。篠原さん、松浦さん、よろしくお願いします。

 

岡山県総社市出身のシンガーソングライターSETAちゃんのコーナー『SETAの東京夕方通信』(17:30頃~)は、『SETAのはじめまして』。

 

image

 

先々週放送した、ラジオパーソナリティの中川絵美里さんとの対談の後編でした。

 


来週(6/17)は、3時台はカノエラナさんがリモート出演。

 

image

 

6時台は、6/1に1st Album『声』をリリース!荒井麻珠さんをお迎えします。

 

 

どうぞお楽しみに!