2022年7/22(金)の出演者です。 | FM岡山DJ牛嶋俊明オフィシャルブログ

FM岡山DJ牛嶋俊明オフィシャルブログ

FM岡山DJ牛嶋俊明のブログです。

Fresh Morning OKAYAMA』(毎週月~金7:30~10:00)は、2時間30分の生放送。

 

image

 

7時台は、久々にシカゴプードルの『ナツメロ』をかけました。

 

 

2009年の曲?えっ?もうそんなに経っている?

 

時の流れは恐るべし!

 

そして、さとうもかちゃんの新曲もお届け〜!

 

 

さとうもかちゃんは、7/29(金)『牛嶋俊明ドリームファクトリー』7/30(土)『Ario Happy Saturday』に生出演です。

 

全国各地の話題をお届けする『牛嶋ネットワーク』(9:05頃〜)は、静岡県富士宮市在住!認定NPO法人富士山クラブ副理事長の”おいちゃん”こと大井英明さんとリモートトークでした。

毎年この時期、私牛嶋は、ほぼ毎年と言っていいくらい富士山に登っていました。

 

image

コスモアースコンシャスアクト・クリーンキャンペーンとして、番組で募集したリスナーさんと一緒に、富士山の清掃、エコトレッキングをしていましたが、コロナ禍でここ3年は中止。とても残念です。

 

image

認定NPO法人富士山クラブは、美しい富士山を、日本の誇るすばらしい宝として、後世に残していくために、市民が中心となって、富士山の自然環境保護活動を行っています。1998年設立で、清掃活動、環境教育、森づくり、森林調査など。

 

image

 

富士山クラブのみなさんの協力があってこその富士山の清掃のエコトレッキング。1年に1回会う”七夕”のような関係でしたが、富士山という日本の象徴をきっかけに出会った縁は深いのだぁ〜。

 

 

おいちゃん、またね。来年こそ!!

image

9時台後半は、”ふっちー”こと淵本恭子ちゃんがスタジオ生出演!

 

image

 

毎週土曜日に『Ario Happy Saturday』で会っていますが、スタジオで会うのは久しぶり〜!!現在、日産サクラのCMを読んでもらっています。

 

image
 

牛嶋俊明ドリームファクトリー』(毎週金曜日15:00〜18:30)は、3時間30分の生放送。

 

image

 

3時台は、北海道出身で、現在は岡山に在住!シンガーソングライターのう~みさんをお迎えしました。

 

image


絶対音感をお持ちで、それが人を近づけ、遠ざけ...。病気するなどいろんな苦労もあったようですが、一方で音楽がう〜みさんを救い、今では音楽で励ます立場に。うん、それは牛嶋も一緒。ラジオで励まされたのがきっかけでした。今はそれをお返ししているつもりです。

 

image

 

そんな気持ち、想いのぶつけ合いから、う〜みさんとは意気投合!これからも仲良くさせていただこうと思います。いつかコンサート、講演を聴きに行きたいなぁ〜。

 

image

 

来ている服が黄色ということもありますが、う〜みさんがひまわりのように見えました。う〜みさん、またね〜。


岡山県内で活躍する方々をお迎えして、人生観や夢の話を伺う『ドリームトーク』(16:00〜)は、AKASE(株)社長の藤井幸治さんをお迎えしました。

 

image

 

同社(里庄町)は1961年創業で、2021年に創業60周年を迎えたのを機に、アカセ木工からAKASE(株)に社名変更。

 

image

 

家具製造・卸、システム家具製造、特注家具製造、家具・家庭用電気製品・家庭用雑貨・服飾・装飾雑貨の販売、緑化用植物・観賞用植物の販売・飲食物の販売、店舗及び事務所等の企画・運営並びコンサルタント、ゴルフ練習場の経営などをされています。

 

image

 

元々は1973年に手作り総桐箪笥の生産をスタート。その後、収納家具の生産に着手→小売業に進出→ウォールナット無垢を使用したテーブルを発売→ベッドとソファの生産をスタート→婚礼タンスの製造を終了→マスターウォールをスタート→住宅事業JUGU設立と...世の中の動きと共に事業を展開されています。

 

image


藤井社長は笠岡市生まれの55歳。中学まで笠岡で過ごし、山口県の高校に進学。野球部に入部。秋季中国大会で優勝しセンバツへ。しかし、スタンドで応援。高校卒業後は東京モード学園へ。
アパレルの会社に4年勤務。社長だったお兄様からの誘いで帰郷し、社長に就任。

 

image

 

時代の流れを読む力、それを社員で共有、さらに良いものに作っていこうとする社内の素晴らしい意思統一、向上心を感じました。素晴らしい!是非、また数年後にご出演頂きたいですが、その時もきっと新たな展開が!!ありがとうございました。

 

image

『スポーツファクトリー』(16:30頃〜)は、岡山シーガルズ情報。丸山亜季さんをスタジオにお迎えしました。


丸山亜季さんは、滋賀県出身。岡山シーガルズのリベロとして活躍。コートネームはクミ。2012-13のシーズンは、プレミアリーグ3位に大きく貢献。2013年、2016年には全日本女子メンバーにも選出され、2016年は、リオ五輪世界最終予選とワールドグランプリに出場。2020年には、副キャプテンに就任。2020-2021年のシーズン終了をもって現役引退されました。引退後は、事務局スタッフとして営業や広報などの業務に取り組んでいます。

 

image

この度、タイ王国との交流促進に向けた連携に関する協定書を、
岡山県、ジェトロ岡山、岡山シーガルズの三者で締結しましたが、担当が丸山さんだったそうです。今後は岡山県とタイ王国間における交流がより深まっていくことでしょう。今シーズンからタナッチャ・スークソッド選手も入団しますし、今後の展開が楽しみです。

 

image

最後に丸山さんのプライベートネタを聞きましたが、カフェ巡りをされているようですが...写真を撮ることもなく飲む&食べるとか(笑)。是非、インスタ開設して投稿して欲しいものです。またの出演をお待ちしていま〜す。

岡山県総社市出身のシンガーソングライターSETAちゃんのコーナー『SETAの東京夕方通信』(17:30頃〜)は、『SETAの東京散策』。

 


6時台は、今年も開催が決まった『おかやま国際音楽祭FM岡山公開録音』のゲストを発表!


おかやま国際音楽祭は、今年で29回目。9/23(金・祝)から10/23(日)の期間中、岡山市内各地で様々な音楽イベントが行われます。

 

FM岡山も参加!今年は9/24(土)に開催します。ゲストは2組。まずは、久々にクレド岡山に登場!このアーティストです。

 

image

2011年に解散しましたが、昨年、再結成を発表のRYTHEMです。昨年はネットでの活動が中心でしたが、今年は、ライブで動きます。12月にはツアーも予定されていますが、その前の9月に、岡山に来てくれます。是非、その姿を目撃しに来てください。

そして、もう1組はこの方!!

 

image

6月にFM岡山に久しぶりに遊びに来てくれた馬場俊英さんが、またまた岡山に来てくれます。どうぞ、お楽しみに~!

おかやま国際音楽祭2022 FM岡山公開録音

CRED Heart Beat Live
9/24(土)14:00〜。クレド岡山ビル1Fふれあい広場で。
あなたのお越しをお待ちしておりま~す。

来週(7/29)は、7/18に配信シングル『魔法』をリリース!岡山県出身のシンガーソングライター、さとうもかちゃんをお迎えします。

 

image

 

6時台は、椎名慶治くんと生電話。ダイエットは進んでいるかな??

 

image

 

どうぞお楽しみに!