皆さまコメントありがとうございます。



今日はだいぶ前から悩んでいたこと。。。


子供は1歳5ヶ月になる男の子です。



体の発達は見ていて全く問題ない?
走り回り積み木遊びやブロック遊びもできます。



しかし、発語のほうが...



単語は一つも言えません。



こちらとしては焦りまくりで毎日毎日同じ単語を語りかけていますが


全然ダメチーン


来月の検診で3単語言えないと引っかかるらしいです。


男の子は遅いと言いますが
心配でなりません。



宇宙語はよく話してくれるんですが
単語は全くショックなうさぎ


私が引きこもり公園にも連れて行かず
他のこと交流がないからでしょうか?


児童館も電車にのりバスに乗る距離だし...


そもそも子供と2人きりでは外出しないと旦那と約束をしています。(病院以外)


心室頻拍いらいスーパー2人で行ってません。


ネットスーパー様々です。


このまま話さなかったらどうしよう無気力ピスケ



義理親にも指摘されていて、、、


うちの親と旦那は全然心配していないんですが、、、


旦那の呑気なところも腹が立ちますチーン