書きたかったこと書き忘れていました。


足のむくみです。


最近のひどいんです。


私、足のむくみってほとんどならないんですが


友達と1泊して帰ってきた頃から
あれ?足首なくない?体型は痩せ型です。
お腹は妊娠の名残ですごく出てますw


足のむくみって心不全と関係してますよね?


3. 心不全の症状

(1)尿量が減る、体重が増える

イラスト・体重が増えたわ

心臓のポンプの働きが弱くなり全身の血液のめぐりが悪くなって腎臓で尿が作られにくくなって、尿の量が少なくなり、そのため出なくなった尿が体の中に水として貯まって体重が増えるのです。

例えば・・1000ml飲んだ水分が600mlしか出なかったとしたら残りの400mlが体の中に貯まることになります。
→体重が増えることになります。

(2)むくみ

イラスト・足のむくみ

血液のめぐりが悪くなって水分が体に貯まると、特に足・手・顔にむくみが現れます。足のすねを指で押さえると痕が残ってしまいます。
※鏡で顔が腫れていないか見ましょう。

(3)息切れ呼吸がしにくい

肺の中に水分が貯まり、うまく酸素の入れ替えができないため息苦しい症状です。ひどくなると、起坐呼吸といって座っていないと息が苦しい状態になります。

(4)消化器症状

イラスト・息苦しい

胃・腸や肝臓からも血液が返りにくくなって粘膜にむくみが現れ、食欲低下、吐き気、消化不良、身体がだるい、肝臓のあたりが重いといった症状が現れます。

(5)咳

肺に水が貯まってしまって、うまく呼吸ができないために咳が出やすくなります。

(6)痰

肺に水が貯まってしまって、痰が出やすくなります。(痰の色は淡いピンクで泡状の痰)




私、あれだけ食べられてなかったのに体重が3キロ増えてたんです..。


確かにおしっこの回数も少ないかも、、、キョロキョロ



咳と痰以外は当てはまってる滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗




ヤバい滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗




明日、近所の内科に行こう。

薬いつも2週間分しか出してくれないんです。

ただの内科で眠剤2種類にソラナックス1日3回分出してくれるところなんてないですよね。

ありがたく思わないと。


1ヶ月分出してもらえれば助かるんだけどな。。。