移転した会社までプラス11㎞で。

 

時間的にプラス30分。

 

往復で考えるとかなりのロスだが。

 

仕事も約30分分伸びそうなので。

 

1日90分。

 

家にいる時間が短くなる。

 

かなり大きなダメージだが。

 

同方向のラーメン店で麺活してから出社。

 

ということであれば。

 

片道は気にならないのか???

 

若松区や八幡西区の麺活が増えそうな予感。

 

連続投稿の危機。

 

魔女の宅急便はキキ。

 

GoToラーメンのオヤジ。

 

バツイチだけど。

 

 

 

ラーメン丼のふちの模様が消えて。

 

深々としたラーメンスープに胃袋を休める時。

 

遥かチャーシューの上を音もなく流れ去る湯気は。

 

たゆみないラーメンの営みを告げています。

 

低加水ストレート麺をいただく果てしないラーメンスープの海を。

 

豊かに流れゆく湯気に心を開けば。

 

ラーメン店主の物語も聞こえてくる夜のスープ寸胴のなんと饒舌なことでしょうか???

 

鈍田の胃袋に消えていった大盛の低加水ストレート麺も。閣

瞼に浮かんでまいります。

 

これからのひと時。

 

婚活&豚カツブログが、あなたにお送りするラーメンの定期便。

 

ジェットストレート麺。

 

皆様の、夜間麺活のお供を致します初号機パイロットは。

 

わたくし鈍田 圭です(BGM;ミスター・ロンリー)。

 

image

 

北九州市小倉北区室町。

 

リバーウォーク4F。

 

陽林閣。

 

初訪麺。

 

チャチャに陽林軒というのがあるが。

 

関係はあるのだろうか???

 

支那そば月やが緊急事態宣言で休業だったので。

 

 

 

image

 

醤油ラーメンセット1000円。

 

ミニチャーハンと餃子5個が付く。

 

鈍田以外の人のオーダーは。

 

担々麺セット1000円みたいだ。

 

どどん!!!

 

image

 

透明度の高い鶏清湯。

 

ん。

 

あの味だ。

 

中華料理店でよく出会うこの味。

 

そう言えば蘭州にとても似てるスープ???

 

薬膳入り???

 

image

 

量的にみすぼらしいが。

 

炒め方もイマイチ。

 

ニンニクとネギ油が香る。

 

もちろんユネスコ世界遺産は見送り。

 

ユネスコスコスコ  ユネスコスコスコ~♪

 

ユネスコスコスコ  ラブ注入~ラブラブ

 

見送るつもりだったが。

 

楽しんごがフライング!!!

 

image

 

そんなラーメンもあったねと  いつか話せる日がくるわ~♪


あんなお店もあったねと  きっと笑って話せるわ~♫


だから 今日はくよくよしないで  今日のラーメンを食べましょう~♪

 

三つ子のフチ島みゆき!!!

 

陽林閣と陽林軒。

 

なんとなく格が違うという感じだけど。

 

街中華のお店って。

 

麺類は特に力を入れてるお店が少なくないわ。

 

鈍田さんは蘭州を思いだしたみたいだけど。

 

フチ子は八幡西区の街中華のお店。

 

えっー閉店になったの(^^ゞ

 

image

 

低加水の細麺ストレート。

 

デフォでカタ。

 

パッツンパッツン!!!

 

このスープにカタは似合わない。

 

麺リフトでビリーズブートキャンプ!!!

 

アップダウン  アップダウン~♪

 

image

 

戦う身体を手に入れるんだ!!!

 

アップダウン  アップダウン~♪

 

アップダウン  アップダウン~♪

 

image

 

もうワンセット!!!

 

リバーウォークでも有酸素麺活。

 

image

 

チャーシューと餃子のチャーハンオン。

 

決める時は極めるオヤジ。

 

バツイチだけどパート2。

 

緑の中を走りぬけてく  真っ赤なパジェロ~♪

 

プレイバックパート2。

 

image

 

お願いしますチャーシューゴレライ!!!

 

え、え、なんて???

 

image

 

秘儀!!!ミニラーメンver. 陽林閣。

 

赤いやつではなくラー油だった。

 

image

 

餃子5個も付くのだったが画像に撮り忘れ。

 

すでに2個食べてしまった。

 

image

 

餃子のスープインにズームイン!!!

 

Zipラブラブ

 

image

 

終盤の味変は、大量散布の祇園原了郭黒七味。

 

涙や笑顔を 忘れた時だけ 思い出してください~♪

 

同じ苦しみに迷ったあなただけに 伝えるブログがある~♪

 

僕だけに 書けるブログがある~♪

 

バンプオブチキンでなくサンプオブ黒七味。

 

image

 

汁完!!!!!

 

夜間麺活のラーメン丼の底にわずかに残る骨髄の粉は。

 

遠ざかるにつれ。

 

次第に祇園原了郭黒七味&微粉末コショーと区別がつかなくなります!!!

 

お送りしておりますこのラーメンが。

 

美しくあなたの夢に溶け込んでいきますように。

 

鈍田の婚活&豚カツブログがお送りしたラーメンの定期便。

 

ジェットストレート麺。

 

夜間麺活のお供をいたしました初号機パイロットは。

 

わたくし鈍田 圭でした。

 

ごちそうサマンサ。

 

美味しゅうございました。

 

また明日。

 

午前零時にお会いしましょう('-^ )/

 


 

 

 

 

追伸。

 

このブログは書きかけ下書き保存。

 

餃子画像を撮り忘れだったので。

 

ボツの予定だったけど。

 

復活折衝!!!

 

背に腹は代えられない。

 

連続投稿の危機。

 

魔女の宅急便はキキ。

 

機体整備のため臨時休便の夜間麺活ジェットストリーム???

 

休んでしまえ楽になるぞ!!!

 

悪魔のささやき。

 

閑話休題そんなことどーでもいいんだけど。

 

門司区や小倉北区南区のラーメンに詳しくて。

 

八幡西区は未訪のお店が多かった。

 

やはり離婚してすぐのころ。

 

八幡西区在住の女性と付き合ったのが大きかった。

 

今では八幡西区もホームグラウンド。

 

期待してほしい。