よく私の周りでは“コリアンタイム”と言う言葉を使っていました。夫🇰🇷と結婚してからは、コリアンタイムとか他人事のようにのんきに言えない時がちょいちょいあります!

昨日もそうでした!

午前中にホームプラスに行く計画がどんどんずれて、お昼頃息子は昼寝をしてしまい。。。

さらに遅れて2時頃。息子が起きたので
さぁ行こう!おねがいと家を出ようとすると


シプモが
「外が寒いから車で送っていく、もう少し待ってて」とのこと。

外に出てみたら、そこまで寒くないんですけどキョロキョロ

ここでまた待たされたら夜になってしまう❗️❗️



あ、大丈夫です!寒くないし、買い物しないと持って帰る荷物の量も分からないので。
息子も午前中から外に行きたがってるし。

と、強行突破えー


シプモもそれじゃ、今から出発しよう
スーパーまで送ってく!と言ってくれ

お言葉に甘えて送ってもらいました流れ星
歩いて10分だから全然歩いて行けるしむしろ歩きたいけど

そもそもみんな
時間にルーズとか言うよりは
あまり考えて行動していないんだろうなぁ
と思った日でした


待ちに待ったスーパー口笛大げさだけど


夫🇰🇷が食べたいといって買った一部と息子用のカレー!美味しいと食べてました

あといつも買うのはキンパを作るセットと다담のテンジャン、パルトのジャジャン麺

今回は다담のサムジャンを初めて買いました!


※写真お借りしました


下はよく飲んだなぁ、でも今はもうなんかお酒を飲めなくなっちゃったので写真だけ撮って満足しましたウインク



日本製品普通にたくさん売ってました!

買い物が終わって家まで歩いて帰りました!


歩いて帰りながら、街並みやすれ違う人を観て、短い滞在を楽しむのが好きですルンルン



箱のカップラーメンを2つ抱えて
3人してリュックを背負って歩いていたら
すれ違った女子中学生が
「避難するのかなぁ」と言ってるのが聞こえましたチュー

そう見えるよね〜


ある意味そうです!
日本に避難〜キラキラ