体が悲鳴をあげたら

休憩するよね 回りもそんな時は・・って言ってくれるかも

やわらかい ご飯にして しつこくない物食べるよね

無理しすぎると 身体の病気になって入院なんてことになるかも・・


心が悲鳴をあげたら

皆には分かりにくくて 本人もあれ?って思いながら無理したり

でも 身体と同じでいたわらないと入院なんてことになるかも・・

自分にとって いい環境に身をおいたり 温かいものにふれたり やさしいものの中でじーとすることは とても とても大事かも・・


それはわがままなことではなく 贅沢なことでもなく 逃げているなんて自分を卑下することでもない

自分を大切にしたり 守ってあげたりできるのは 最終的には自分自身しかいないのかも・・


忙しい1日の中にも 自分を静かに診る時間が必要

なんだと最近思い始めている。。。  診るね。。。