なぜか写真が横になってしまう・・・(^^;)

工務店さんに確認してもらったところ、

屋根裏は大丈夫でした。

 

一階の屋根にも登ってぐるっと見てもらいましたが、

昨日とまっていたところ以外にも数カ所にコウモリの形跡が・・・

 

前の持ち主もほぼ不在だったから、居着きやすかったんですね。。。(涙)

 

できる対策をするしかないということで、

*強力磁石50個

*ハッカ油

*それを吹き付ける用の水鉄砲

*蚊取り線香

*鳥除けのキラキラテープ

*鳥除けの棒

↑これは事前に買っておいた超音波と光で撃退する機械

 

色々準備して対策を講じました。

 

家にキラキラのヒモなんて絶対ぶら下げたくなかったけど、

居なくなるまでは仕方がありません(T_T)

 

 

が・・・

『帰る前に一応一通り確認するか』と懐中電灯を片手にぐるっと見て回ったら

昨日とは違う場所に来てました。゚(゚´Д`゚)゚。


やっぱりそう簡単には撃退できないのね。。。

 

はぁ・・・困りました。。。

外壁リフォームの時に塗装ではなくパネルを貼る方法も提案されましたが、

コウモリのために即工事を決断できるはずもなく・・・

 

しばらくは根気強く対策を続けようと思います(涙)