もう幾度となく書いていますが、

36歳になる本厄の今年は本当に色々ありまして、

電子機器はことごと壊れました。。。

 

《スマホ》

何度も電源が落ち熱くなるという現象が起き、買い替え。

 

《タブレット》

前触れもなく突然電源が入らなくなり、保障を使い交換。

→これでLINEが使えなくなりアカウント変更を余儀なくされる

 

《SONYのミラーレス一眼》

庭で遊んだ際塀の上に置き忘れたままにしてしまい、

小雨が降ってきて慌てて取りに行ったものの、

やはり水濡れで故障したらしく、シャッター速度がめちゃくちゃ遅いという

微妙な状態。(写真ブレブレ)

 

《Nikonの一眼レフ》

もう10年くらい前に購入したものの

SONYより使い勝手がよく作品撮影に使用していたカメラ。

突然シャッターが切れなくなり故障。

修理代が2万以上かかるとのこと。。。

 

《Blu-rayレコーダー》

ビデオデータを取り込んだのきっかけで故障。

一度直るも、またパパがビデオデータを取り込んで故障。

(夫よ学んでくれ・・・)

 

《ノートパソコン》

1月に買ったばかりなのに、購入直後から

スピーカー、SDカードリーダー、マウスが次々故障。

メーカーに修理に出すか迷っているうちに

アイスコーヒーをこぼされるという致命的なダメージを受け

更に動きがおかしなことに・・・

 

 

 

 

こうして書いてみると、ひどい。。。

私にも相当原因はあるが、ひどすぎる。。。(涙)

 

発表会を前にカメラが2台とも故障したのはカナリの痛手で、

仕方なく新しい一眼レフを購入しました(T_T)

 

PCは、今年中なら水濡れでも100%保障の対象なので

思い切って修理に出すことに・・・

 

SONYのミラーレスはいくらかかるか分からないけど

購入代金の半額程度までは保障されるはずなので

新しいカメラが届き次第

とりあえず修理に出してみようと思います。

 

 

入って良かった、物損保障!!

本当に声を大にして言いたい!!!

ありがとう、物損保障!!!!

 

 

もちろん今回購入のカメラも入りました。

でも出来れば保証は使わず長く使いたい。。。

 

最新の一眼レフって、どんななんでしょう・・・

一通りレンズをそろえたのでNikonにしようかとも思いましたが

肌色の美しさに惹かれてキャノンのEOS KISSに浮気しちゃいました。

(作品も綺麗に撮れそう)

 

届くまで、ドキドキワクワクです♪