昨夜、凍える中、町内のお宅に年末の配布物を配った。

(現在オイラ、班長さんを拝命中…来月末でお役御免)

あるお宅の玄関(風除室)になにやらうごめく気配。

見ると、白黒の猫あたまハチワレちゃんがご飯中。

辺境の地は厳寒の地。玄関(風除室の中)は、ほぼ外。

ご飯があたっていると言うことは、この家の住人に飼われて

いると思われるが、玄関(風除室の中)にいると言うことは

お外を行き来している”半ノラ”なのかも…。

繰り返すが、辺境の地の気温はハンパない。雪だるま

中途半端にお世話するなら、家の中に入れてあげて~。ショボーン

配布物を配り終えて自宅に戻って猫天使ちゃんを抱き上げ、

「お前は絶対お外に出したりしないから安心してね~、暖っ

たかいおうちの中で幸せだね~」と普段の倍、頬ずり。デレデレ

同じ猫あたまでも育つ環境で、こうも違うのか…と何だが切ない。

 

今日は御用納め。

早く帰って、猫天使ちゃんを抱きしめてあげよ~っと!

年末年始は、ず~っと抱っこしていよ~っと!ラブラブ