西尾で一番小さいセレクトショップ

どれぃぶ 店長松川です。

 

イベント主催・出店歴22年の松川が、

ハンドメイド初心者さんに送る

長続きの秘訣

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

第153回目は『ポジティブ思考でひねり出そう!』

 

 

前回の続きです。

 

 

コロナ渦で大きく変わった事。

テレワークと言う働き方も1つ。

この為の消費行動として、

男性化粧品が売れるようになったそうです。

他にもチャンスはいっぱい!

 

 

コロナ渦だからこそ

変更できる部分を

ポジティブ思考と

地域貢献と言う目線で

取り組んでみましょう!

 

 

TVを見ていても

例えばかなり前ですが、

飲食店さんが

「テイクアウトを始めました』

と言う事は、

マスコミで大きく取り上げられました。

 

 

また、こちらは地域ではないですが、

飲食店さんが

「全国の方に食べていただきたい」

と、ネット販売や

クラウドファンディングをスタートした

と言う話題も、取り上げられました。

 

 

一般視聴者は、

「コロナ渦で大変なんです!

何とかして!」

と言うネガティブな情報より

がんばっているお店を応援しようとして

購買につながるのです。

そして長く続きます。

 

 

ネガティブ情報の売り上げは

一過性になってしまいます。

ネガティブからポジティブに

ちょっと視点を変えてみる……

これだけで、コロナ渦の今は

チャンスはいっぱいあるのです。

 

 

「早く収束しないかなぁ……」と

どうなるか分からない先を待つより

今のこの大変な波をどう活用するかを

しっかりと考えてみましょう!

 

 

 

次回のテーマは

『期限を決めて宣言する』です。

 

 

 

 

 

 

以前の記事はこちら ↓

 

ブログテーマ 1~140はこちら

 

 

141:あれもやりやい!これもやりたい!

 

142:値上げのタイミング

 

143:思ったら即行動

 

144:好きを仕事にすることって!?

 

145:時間管理について

 

146:時間管理について②

 

147:ネットショップで自分のお店を持とう

 

148:自分のネットショップのメリット、デメリット

 

149:どこまでがOK?模倣について

 

150:コロナ渦で変わるハンドメイド業界

 

151:チャンスしかない!コロナ渦

 

152:チャンスって何なの?

 

 

聞きたい事、知りたい事などある方は

コメント下さいねラブラブ

 

 

 

【どれぃぶ公式LINE】

お友達登録してねッ ↓

 

友だち追加

 

どれぃぶの作品情報や、

お得なクーポンなどを配信しています。

 

 

 

 

 

 


0563-57-8106
営業時間 10:00〜18:00
定休日 毎週 水曜日・第1.3日曜日
おしろタウンSHAO 1F 東側外店舗
西尾市下町御城下23-1

 

 

 

 

シャオのここです! ↓↓↓