どれぃぶ 店長松川です。

 

ハンドメイドをお仕事にして20年以上の松川が、

ハンドメイド初心者さんに送る

長続きの秘訣

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

第165回目は『値札』

 

 

値札は作品の『格』を示すもの

 

ちゃんとこだわって、ちゃんと作る事。

 

 

値札で貴女の作品の

ブランド価値をも

表現できるのです。

 

 

逆に、せっかくの作品も、

値札が安っぽいと

作品も安く、それどころか

作家さんまで安くみられてしまいます。

 

 

字に自信がなかったら

印刷やハンコを使いましょう。

 

薄い紙より厚手をお勧めします。

 

 

そして、

高い物の文字は小さく

安い物の文字は大きく

 

 

委託をしてる人(外税の人)は

4月1日から税込み価格表示が

義務付けられたことを

知っていますか?

表示を変更していますか?

 

 

もちろん値札がないは論外。

値段が分からない物は

お客様は買いません。

 

 

 

 

 

 

 

 

以前の記事はこちら ↓

ブログテーマ 1~160はこちら

 

 


161:ビジネスセンスを磨こう!


162:アンテナ張ってますか?

 

163:資格を取ったら即お仕事!?

 

164:みせる

 

 

 

 

聞きたい事、知りたい事などある方は

コメント下さいねラブラブ

 

 

 

【どれぃぶ公式LINE】

お友達登録してねッ ↓

 

友だち追加

 

どれぃぶの作品情報や、

お得なクーポンなどを配信しています。

 

 

 

 

 

 


0563-57-8106
営業時間 10:00〜18:00
定休日 毎週 水曜日・第1.3日曜日
おしろタウンSHAO 1F 東側外店舗
西尾市下町御城下23-1

 

 

 

シャオのここです! ↓↓↓