ハンドメイドコンサルタント 松川智子です。

 

ハンドメイドをお仕事にして23年の松川が、

プロのハンドメイド作家さんとして

活躍するための大切な事を

お伝えします。

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

第181回目は

『イベント、マルシェのブース割』

 

イベントに出店する時

主催者さんから送られてくる

ブース割表に、自分の場所を示して

「ここに出ていまーす!来てくださいね!」

という感じでご案内している方が多いですね

 

 

でも、これでお客様はちゃんと

あなたのブースにたどり着けますか?

 

 

搬入の時、自分の場所が

分からない事ありますよね?

 

お客様はもっと分からないです

 

 

当日お客様は……

「入口はどこ?、えっと、ここから入って、

こっちの方向に行って、

あ、素敵な〇〇が売ってる、

あ、すごい人だかり、覗いてみよう!

あれ?どこに行こうとしてたんだっけ?」

 

 

あなたがイベントに行った時

こんな経験ありませんか?

 

お客様は気が多いのです

せっかく行ったら得したいし

ご案内しても、他で購入してしまったら

あなたの所には来てくれないかも……

 

 

ブース割はお客様を

あなたのブースに確実に

来てもらえるようにする為に

使いましょう

 

 

 

 

以前の記事はこちら ↓

 

ブログテーマ 1~174はこちら

 

 

175:お客様はなぜ?あなたの作品を買わないの?

 

176:インスタグラム 付けても意味のないハッシュタグとは?

 

177:インスタ映えはもう古い?!

 

178:SNSの現在の主流は動画

 

179:キャプションって何書いたらいいの?

 

180:イベント・マルシェで一番大切な事

 

 

 

 

聞きたい事、知りたい事などある方は

コメント下さいねラブラブ

 

 

 

【どれぃぶ公式LINE】

お友達登録してねッ ↓

 

友だち追加

 

どれぃぶの作品情報や、

お得なクーポンなどを配信しています。

 

 

 

 

 

 


0563-57-8106
営業時間 10:00〜18:00
定休日 毎週 水曜日・第1.3日曜日
おしろタウンSHAO 1F 東側外店舗
西尾市下町御城下23-1

 

 

 

シャオのここです! ↓↓↓

image