こんばんは~🐱💕 もー兄です牛  8月が終わり

ますね。今月ももー兄はよ~くやりましたニヤニヤ

たまには、自分をほめてほめてほめまくって

あげましょうニヤニヤ ニヤニヤ 

ピンクハート朝、2人分のお弁当お弁当作った
ピンクハート4月から始めたお仕事行けてる犬猫
ピンクハート洗濯、毎日やってるキラキラ
ピンクハート息子にあまりイライラしなかったおねがい
ピンクハートカメ🐢🐢のお世話毎日、できたウインク
ピンクハート今年もぬいぐるみ猫イルカを洗えた
ピンクハートトイレ🚻に行きたくなったらすぐ行けた!

↑最後のこれはすごい大切なことだな爆笑って

最近思うんです。

私は今まで、ちょっとトイレ行きたいって思って

いても、先に用事を済ませてからでいいや❗

って感じで自分の思いを最優先してなかった

です。

でも、とあるブログでトイレ行きたいって思っ

たら、行く事だって自分を大切にすることって

読んで、本当にそうだなニコニコむしろ、すごく大切なことだな⭐

って思いました。(体に悪いとかそういう事以外でもね😉)

もー兄は、小学生の頃から「幸せ」に生きる

には日々、どんな気持ちで過ごせばいいのだろうか?

とか、そういう事を考えてる子どもでしたぼけー

家族や友達にはそんな話できなかったから

しませんでしたけれど、姉が発病してから

そういった事を考えるようになりましたキョロキョロ

姉の辛そうな姿を日々見たり、家族の不安

そうな表情などを、子どもながらに敏感に感じ

とっていたんだと思いますキョロキョロ

自分は健康そのものでしたから、それだけで

幸せラブラブなんだなラブと思っていました。姉は

入院生活を小学生からしていたので、普通に

生活できる事が何より幸せ😆🍀なんだなと

その頃から思っていましたお願い 

なんてできた小学生だったんだろうデレデレと思い

たいのですが、実際は少し違っていました。

親にわがままを言ったり、心配かけたり

自分だけ幸せになってはいけないなって内心

思っていましたショボーン

自分から不幸を選んでいた

いうことですねてへぺろ

何かしら悩みや心配事をしている方が落ち着く

みたいな滝汗

そんな頃から、私は心に関する本📖などに

興味を持ちいろいろ読みました宇宙人くん

何10冊もの、スピリチュアル系の本を

古本屋に売りに持って行く時、ちょっとこの人

大丈夫?って思われてないかな?って思ったり

してました(笑)

いろんな本を読んだり、自分で考えたり

子育てしたり、姉の死を経験したりして

じゃあ、自分はどんな生き方をしたい?

って考えた時に

自分を大切にすることが大切

だな⭐って思いましたニコニコ

どんな時も自分の味方ピンクハートでいられたら素敵キラキラ

だなって思います。

喜怒哀楽をしっかり感じ尽くすことも

大切なんだな~ってつくづく思いました。

頭で考えて自分の感情をコントロールすると

後でめんどくさいことになりますよね~😵

自分を大切に育てるピンクハートで、今読んでる本は
こちらも大好きな本ですラブ


自分の中の自分を大切に育てるって素敵イエローハーツです

一生一緒に過ごす自分を大事に育てたいものです😹💕

        クマムシくんクマムシくんクマムシくんクマムシくんクマムシくんクマムシくんクマムシくんクマムシくんクマムシくんクマムシくんクマムシくん
夏休みも終わり、2学期が始まりますね。息子は夏休みが恋しいようですおねがい 
長い休みの後はしんどいですよね~💦