うぐいすの里で食べた蕎麦が、自分的にいまいちピンとこなかったため、

おなかにも余裕があったのでこちらの店にも足を運びました。

イメージ 1


お昼時なのにガラガラ、お客は他に一組だけです。

おいらは割りと好きな店なのですがなかなか世間ではあまり知られてないようです、まあ

 周囲に民家の無い辺鄙な場所

 昼のみの営業

 大盛り・お替りせいろ無し

 無愛想な女将の接客(笑)

などが理由でしょうかねー、自分としては蕎麦が柔らかめなのが残念な点で、

もう少し硬めでシャッキリしてたら足繁く通うんですけど。

テーブル席に座りいつもの天もりを注文

イメージ 2


これで700円、この辺は安くて美味しい蕎麦が多くてうれしくなっちゃいます。。

もりそばが550円、それに+150円で揚げたての野菜天ぷらが5品付いてきます。

量はちょっと少なめですがかなりのコストパフォーマンスだと思いませんか?

さらに今日はいつもより蕎麦が硬めでグッド!(^^)

美味しくいただきました、ご馳走様。

この店は少なめの量、柔らかめの麺とどうやら年配のお客さんをターゲットにしてるみたいですが

大盛りをメニューに追加して、蕎麦をもう少し硬めにすれば人気が出ると思うんだけどな~