こうなったらステーキですよ♪

 

桜を見た後のランチは茨城県には無いステーキチェーン

 

 やっぱりステーキ さんにお邪魔しました(^^)

 

 

いきなりステーキ さんを彷彿とさせる名前ですが

 

 

最初に券売機で食券を購入したり、セルフのサラダバー・スープバーがあったり

 

溶岩プレートでステーキを提供するスタイルは

 

水戸にあった えんま大王ステーキ さんに近いですね

 

 

レギュラーメニューも気になりましたが

 

 

期間限定の リブアイステーキ (150g) (1500円) の食券を購入♪

 

 

スタッフさんに渡してカンター席に座ります。

 

 

心得10カ条なども貼ってありましたが、遠くてよく読めないなぁ(笑)

 

 

先ずはセルフのサラダとスープを取ってきて・・・プラス

 

沖縄発祥のやっぱりステーキといえばやっぱりこれ

 

 

オリオンビール (400円) を飲みながら待っていると運ばれてきました

 

 

爪楊枝で留めているのは沖縄の某店と同じですね

 

 

お替りのスープとサラダ、黒米・白米を用意して準備完了♪

 

 

いただきま~す(^O^)/

 

 

お肉の厚さはこの位

 

 

備え付けられた調味料から

 

 

先ずは塩コショウでシンプルに味わい

 

 

つづいてオリジナルの極みスパイスと炎スパイスを使ってみます

 

 

大根おろしたれでパクパク

 

 

ニンニク醤油ダレでモグモグ・・・?!うまっ(^▽^)

 

 

ワサビで味変を楽しみます

 

 

にんにく醤油ダレに追いにんにくも美味しいですよ♪

 

ライスのお替りが欲しくなりましたが、ダイエット中なので

 

 

サラダと玉子スープのお替りで我慢我慢(^^;

 

 

マルっと完食♪

 

久しぶりのステーキを堪能して、ご馳走様でした(^^)

 

やっぱりステーキ - 公式サイト