9年前の10月に手術をして………

術後検査でリンパに転移がわかりステージⅢa。

12月入ってすぐにFOLFOXが始まり。

 

途中減薬しつつも

(副作用が酷く)半年12クール終えました。

その後1年半UFTを内服しました。

 

おかげさまで

本当に幸せなことに

再発もなく過ごしています。

 

季節ごとの喘息、仕事上しかたのない

腰痛や膝痛……

とはうまく付き合っていかなくちゃね!

先日傷めた膝、二回の注射とロキソニン、サポーターで痛みは落ち着いてます。

 

 

お互いの親はもう80代。

病院や役所の付き添い、買い物、あるときは入院…ということも。

 

娘は……社会人のほうは…いろいろあって今は休息の日々。

家族で寄り添い支えています。

 

下の子はコロナ禍でいまだに不便な大学生活。

実習だけでもしっかりして(´`:)!

来年からは就職活動です。

 

 

そんなこんなで………

わたしもだんなさんも元気でいなくては。

 

来月入ってすぐに人間ドックです。

お金はかかりますが………

検査は大事。行ってきます。

 

雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪

 

 

 

手間はかかったけど楽しかった干し柿作り。
今年は100個以上できました。
色はよくないけど(^o^;
とっても甘いです!
 
 
お義母さんの野沢菜で
野沢菜漬けを作りました。
しょっぱすぎたので…塩出しして炒めたりしてます。塩加減が難しい。
 
昨日は恒例行事?の冬囲いをしました。
まだ全部終わらないけど………
終わったら近間の温泉でも行きたいなあ。
 
 
最近病気がわかったひと
これから手術のひと
抗がん剤真っ最中のひと
その家族のひと
病院にお勤めのひと
 
 
みんな、みんな
 
がんばり過ぎないでがんばれ~!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ
にほんブログ村 にほんブログ村 病気ブログ 女性・婦人科の病気へ
にほんブログ村 にほんブログ村 病気ブログ 胃がんへ
にほんブログ村