こんにちは~。

書き方を忘れるくらいブログ久しぶり!

忙しい日々でしたが、ツイッターは続けていたので記録、まとめとして。

(前半はツイッターに書いてないことも)。

 

長女は前の職場を辞めて…休職状態からの無職へ。

その間月1~2回の通院をして……少しずつ身体や気持ちの変化が。

現場に半年以上行ってなかったですが、今月からパートで保育の現場に復帰しました。

今年は一日2時間と月2回の土曜日保育。

土曜日は1回5時間くらい。

リハビリにはちょうどよい気がしたのです。

 

わたしのブログを読んでてくれるかたは

もう気づいたかもしれませんが……。

はい、わたしと同じ職場です。働く時間帯は違います。

前年度の園長先生が娘の事情をわかっていて、「どうですか?」と声をかけてくれました。

主治医にそのことを伝えたら

「絶対無理しちゃだめだよ」と言われましたが……(^◇^;)、娘の新しい一歩を応援してくれました。

わたしと同じ職場ということも賛成してくれました。

 

まだ1か月たってないけど

娘は楽しそうに働いています。

けど、あまり安心せずに…(#^_^#)

注意して毎日見守っています。

穏やかに過ごせる普通の日々……このまま続いて欲しいなあ。

 

 

暖かくなってきて

わたしが新しく始めたこと…パン作り(^.^)。

 

娘が先に食パンやシナモロールを焼いて

それに感化されました笑。

 

今はハード系のカンパーニュが多いです。

発酵を野菜室でゆっくりする方法があり、

それだと前の朝にちょっとこねて

一日かけて野菜室→室温で発酵して

翌日に焼けるんです。仕事してても大丈夫。

 

 

かぼちゃの種入り。

 

ひまわりの種や全粒粉入り。
娘も
 
 
 

ベーグルを焼くのが上手になりました。

 

 

これからは糖質のこともちょっと考えて、グラハム粉やブランなども混ぜてみようと思ってます。

 

昨日はパン好きな母に差し入れしたら

「おいしいね!」と言われてとっても嬉しかった♡

 

 

みなさんのブログもここんとこ

訪問してなかったけど、

また少しずつ読みますね~。

 

さて、お昼食べて仕事行ってきます!

 

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ
にほんブログ村 にほんブログ村 病気ブログ 女性・婦人科の病気へ
にほんブログ村 にほんブログ村 病気ブログ 胃がんへ
にほんブログ村