らんはこの頃かららんは指しゃぶりをするようになった。

小さい頃からそんな癖、なかったのに。

でも・・・指しゃぶりするのはおやくそくを守らなかった時だけだった。

そんな時には、僕の機嫌を窺う様子も見せるようになった。

 

登園しぶりも始まった。

僕が保育園に送っていくと、絶対に離れない。

保育園の入り口で癇癪を起こす。

他の誰かに送りを頼んだとしても、保育園に行くことを悟られると離れない。

 

そのうちに僕から片時も離れたがらないようになってしまった。

仕事の時はどうしようもなく、シッターさんに協力してもらったけど。

 

らんには嘘をつくような形で家を出ることも多くなって。

悪循環だった。

 

みんなでどうにかしようと考えて、いろんな手段を試みてみたけど・・・

何をやってもダメで。

手詰まりだった。

 

3歳児健診で保健師さんに相談したら、心理相談を勧められた。

この状況をどうにかする方法を教えてもらえるかもしれない、って。

藁にもすがる思いで心理相談を受けた。

でもらんは先生の前に出ても一言もしゃべろうとしなかった。

しょうがないから、僕から先生に状況を話すことに。

らんは別室で保育士さんに見てもらってて、ママだけで、って言われたけど。

保育士さんが迎えに来て、別室に連れて行かれる時。

いつものように大泣きしてしがみついてきた。

 

その様子を心理の先生はじっと見ていた。

らんがドアの向こうに消えると、心理の先生は僕ににっこりと笑いかけた。

 

 

「お茶とコーヒーどちらになさいますか?」

 

「コーヒーで・・・」

 

紙コップに入ったコーヒーを僕の目の前に置いた。

自分の前に置いたコップから一口飲むと、僕にも目線で勧めてくれる。

紙コップから一口飲むと・・・じんわりとコーヒーが染みわたる。

ゆっくりコーヒー飲めたなんて・・・何ヶ月ぶりだろう?

らんがいると、全然ゆっくりできない。

味わうなんて・・・とてもできなかった。

 

 

「今日はよく来てくださいました。

ママ、大変でしたね。

頑張ってきましたね」

 

ポロっと涙が溢れた。

僕は助けてください、と何回も何回も繰り返して。

口ごもりながら、らんの家での様子を話した。

 

 

お子さんとお話できてないので、ハッキリとは言えませんが、の前置きで。

母子分離不安かもしれない、と言われた。

根底にあるのは不安。

自分が愛されてるのか?を試しているのかもしれない、と。

そんな子に言葉で何を言っても状況を変えるのは難しい。

できることはただひたすら甘えさせてあげることだけです。

時間が解決することもあるけれど、必ず解決するとも言えない。

 

ショックだった。