かねてから読みたかった本を発見して読み終えた。

本当は、読み始めて翌日仕事なかったら徹夜して

読んでしまいたいくらいぶーぶー


魂は死なない、という考え方―読書案内45+1/山本 小月
¥1,890
Amazon.co.jp
この「魂は死なない、という考え方」はかなり、面白い本カエル



著者の山本さんが知人から「佐藤愛子さんの本をお読みになりましたか?」

同じ方から言われてやっと読んだ本が「あの世の話」

あの世の話 (文春文庫)/佐藤 愛子
¥400
Amazon.co.jp
わかる!!その知人の人の気持ち!!

だって、私そうだったもんキラキラ

思わず、人にお勧めしちゃっていましたもの。



図書館で愛子の「私の遺言」を借りて、

その年のマイベストブックオブザイヤーを贈与したし。


私の遺言/佐藤 愛子
¥1,680
Amazon.co.jp

もー、徹夜で読みました。
文体がさすがに直木賞作家王冠2上手上手なのです。


山本さんは(知り合いか?)、愛子の本を読んでから、

江原啓之さんのスピリチュアルカウンセリングを受けることを決意



それから、山本さんのご先祖をめぐる旅が始まったのだった・・・。



この山本さんのすごいのは、愛子がご先祖の旅をしたのと同じく、

ちゃんと自分で旅して、霊能者に会って、

そして本を読んで勉強してってこと。



この本は、紀行文でもあって、スピ本でもあって、

読書案内でもあるからすごいなぁ。



愛子の本、「冥途お客」まだ読んでいないことに気づいて、

さっそくアマゾンで注文!楽しみ!!



フグ愛子本の文庫本ラリーカエル


スタート
 

「こんなふうに死にたい」

こんなふうに死にたい (新潮文庫)/佐藤 愛子
¥340 Amazon.co.jp

「私の遺言」
私の遺言 (新潮文庫)/佐藤 愛子
¥500 Amazon.co.jp

「あの世の話」(江原さんとの対談)
あの世の話 (文春文庫)/佐藤 愛子
¥400
Amazon.co.jp

「スピリチュアルな世界に目覚めるために」
(江原さんの本で巻末に愛子との対談)

スピリチュアルな人生に目覚めるために―心に「人生の地図」を持つ (新潮文庫)/江原 啓之
¥500
Amazon.co.jp


ゴール!
冥途のお客 (文春文庫)/佐藤 愛子
¥510
こちらの「冥途のお客」でしめて、
文庫本5冊、計2500円くらいで100倍楽しいです!