受験する前に、過去問やら模擬試験やら数回やってみたのですが、ボーダーまであと6点足らないという状態でした。
出る順パス単はやってても身に付かない、
最短攻略本は何を覚えるべきかわからない、
過去最高(笑)3冊も勉強本を用意したのに、最終的に役にたったのはDSのソフト。
{9C6B9A8E-2F3C-427E-94C8-4C5E4809E285:01}

これで単語は500問トレーニングしてました。
全然足りませんが^^;
でも、やる前より大問1が良く解けるようになりましたが、当日は半分しか解けていなかったです(´Д`|||) 

自己採点なんてしたことなかったのに、学校で話題になり、気になって採点してみたところ6割ちょっと超えでした。
ギリ合格かなー、どーかなーって感じ。

1次が受かっても2次は厳しいな。
期末の直後だし。英語喋れないし^^;
くもんでも対策やってくれないし(TωT)
顧問の一人が英語なので特訓してもらいたいなー。(以前、ホントに3級なの?と嫌味を言われて恐縮してるんだけど´д` ;)

{24F535CD-6564-4594-84C1-CC19D155F91B:01}
26(月)焼き鳥

{18481281-97B0-4181-9FEB-0807B81E8E96:01}
27(火)煮物

28(水)ハンバーグ

{31796F35-7C0E-4F42-A97F-2DC2FADDBD86:01}
29(木)ササミ&豚味噌そぼろ

私は過去に2級を受けて落ちてますが、
準2なら受かりそうな手応えありました。
しかーし、面接がだめだろなー😁