ブログのタイトルを入力します。 -88ページ目

YY 入札画面の変更に対応。

YYスタジアムの入札画面の変更に対応しました。


不具合修正等

YY コメントを頂いた不具合修正しました。
投手 50 page より大きいpage を取込んでいませんでした。

link_kick yahoo のログイン変更に対応しました。

何れも、良くテストしていません。
特に、YY の方は、サイトが重く、テストできませんでした。

変な、トラバックがあったので、トラバックというものを、バッサリ削除しました。
チャンとしたトラバックがあったかも知れませんが、削除してしまいました。



YY 不具合修正完了

2006-05-07 Ver.0.0.20
・入札の thread の不具合を修正。
1回終了後、2回目の実行で直ぐにログアウトする不具合を修正。
retry を強化。
但し、thread の異常終了が判らないので、無限ループすることがあります。
30分位しても終わらないときは、画面ごと落としてください。


YY バージョンアップ完了

・チームの画面で、順位の取得に不具合があり、取得できるように修正。
・入札を thread で取得するように変更。
混雑時に、まともに動くか不明。
・選手の画面で、データ取得日のfrom を設定が有効になるように変更。
2006/03/01 の様に年4文字, /, 月 2文字, /, 日 2文字の形式
人毎、人毎2 で日付を指定すれば、必要なところだけ表示できて便利かも知れません。
・入札の評価の記号を追加。但し、正しいかどうか不明。
コメントと記号の対応表を blog か Webに表示予定。


公務員年金目的消費税

公務員年金目的消費税
財政が破綻しているから、消費税を上げるようなことが、
新聞に書いてあった。
もし、消費税を上げるなら、タイトルをつけてもらいたい。
今在る消費税は 5%
増加する分の
2% を公務員年金目的消費税
3% を公務員賃銀維持、向上、手当て税
5% を国会議員蓄財税

合計 15% なら、しばらく、持つんじゃないかと思う。

こんな感じにしてもらいたい。
そして、物を買ったときにもらう、レシートとか、
領収書に、消費税の項目にそのタイトルを印刷して欲しい。
多分、腐敗した弱者の、衆愚は、それでも何もしないと思う。
せいぜい、ただ、愚痴をいうだけだと思う。
これくらい、ハッキリ書いても、文句をいわれないんだったら、
政治屋も役人も、後ろめたさも、ないだろう。



公務員の財産権?

公務員の財産権?
先日、新聞に公務員OBの年金の減額とか
現役の給与の削減について、なんか、
書いてあった。
財産権があるから、難しいとか書いてあった。
何をいってるんだろうね。
公務員ではない人の、生存権はどうするんだろう。


英霊

先日、新聞で自民党の次期総裁とか、首相の後継者候補に
ついて、書いてあった。そこで、その候補の靖国についての
考えが書いてあった。

俺は、聞けるなら聞いてみたい。
魂に聞いてみたい。
もし、戦死者の魂が、戦後を見ていたら、
今、どう思うか。
無駄死にだったのか。
自分を犠牲者だと思っているのか。
国のために、戦って、死んで、
英霊となって、国民に敬ってもらって、
それで、満足してるのか。
どうか。
特高とか思想検事とかが、いた時代に、
戦争に反対して、山に逃げたりするひとは、
少なかったんだろうな。
家族のことも考えると。


墓は、死んだ人間のためにあるのかな。
死んだらおしまいなんだろうな。
そうおもうが。



ameblo の使い方が分からない

以下が、紹介リンクです。

efilenavi

http://www.elifenavi.net/pages/index.php?refid=yfilter


西成
http://nkmail.biz/?r=y_filter

これを、画面の左のサイドバー? に配置したいけどできない。

疲れてて、マニュアルも読むのが辛い。


link_kick のサイト登録機能 実装着手。



バグ修正など

YYとpaid mail のツールのバグ修正など
完了。

自作ソフトバージョンアップ着手

やっと今年になって、土日に休みが取れたので、
自作ソフトを鋭意バージョンアップ中。

YYスタジアムのデータ取込みツールは、
不具合は出ていないと思うので、更新予定は無し。
2ch のスレッドがどこに行ったかも不明で
不具合の報告とか、要望が分からない。

paid mail のツールを現在改造中。

国内線無理やり検索は、重いので、軽くする予定。