忙しくってェ~

ごめんね!ごめんね~

 

ここ最近忙しい

確定申告もあるし 仕事もハ~ド

身体バッキ刃牙でミニバス練習

子供達の笑顔で癒される~って・・・そうでもないのですが

嬉しいお知らせが

また新メンバーが増えました

おっと~お口チャックウイルソンでした

鈴木くん・・・要チェックですよ!

 

ミニバスのお話し

3/3.4

埼玉県本庄藤田ミニバスさん主催の感謝祭に参加させて頂きました

2年前からのお付き合いなのですが

とても親しくさせて頂いてチーム関係者さまに感謝です

夜も楽しかったですヽ(゚◇゚ )ノ

 

この感謝祭は6年生最後の大会

この時期にお泊り遠征ができるなんて良い思い出が出来たでしょう

初日出発前 朝の風景

20180303_055827.jpg

ペンギンの様に固まっていたので撮ってみました

ちなみに両サイドのマスクのふたりはスケバンではありません

真ん中にいるウッチーコーチ実はマッポなんです

右側の6年生

麻宮サツキが呟いていたのを思い出しました

「なんの因果がマッポの手先」って

空耳ではなかったのですね💦

ヨーヨーではなくバスケットボールを転がしましょう

 

試合結果は2日で6戦6敗

撃チ~ンなので遠征写真を

 

空き時間のお散歩

20180303_091748.jpg

ロバさんよりも小さい姫

ワラを食えばロバよりも大きくなれるかも

 

20180303_091628.jpg

こちらは羊

毎年恒例ですがこの羊さんを

「ヘッドコーチ~」って呼ぶ姫

去年お調子者軍団が名づけました 笑 

 

このあと第一試合でしたが

撃チ~ンだったので

引き続き遠征写真を

20180303_182354.jpg

お宿(正智深谷高校)にて

3敗をものともしない笑顔の子供達

学校にお泊り

朝子供達に

枕投げやったのか?って聞いたら

「やってない」って・・・真面目か!

 

20180304_073931.jpg

指導者のお泊り場所はこちら

初木魚叩いてみました

 

2日目は

20180304_121035.jpg

ふっかちゃんです

あっちゃんコーチもこれにはテンションMax

可愛かったわ~

 

6年生最後のミニバスの試合

ボールを持った時

ゆとり(余裕)がない

この辺を伝えきれなかった自分の責任でもありますね

シュートまでは行けてるのだから

最後のシュートどう決めるかだと思う

相手に打たされている様では

まだまだですね