今年もやってまいりましたってか
行ってきました! ですね
白羽ミニバス夏合宿第2段
八王子サマーキャンプ
八王子!
栃木弁のイントネーションだと
八王子と所ジョージは似てますね
語尾が下がる所が...
都会者のイントネーションだと
川口ジャスコと沢口靖子・・
おんなじじゃね~みたいな!

まぁ栃木県民は
ジャスコではなくヂャスコ
ディスコじゃなくでヂャスコだかんな〰️
ジャスコもディスコもあんましいかねーかんな
ゴメンねごめんね⤴

ミニバスのお話
8/11,12
白羽ミニバス真夏の夜はスイーツ食お~ぜぇ合宿
(初日晩飯は
毎年スイパラに行っているとの事なので)

初日結果
WW38-26駒ヶ根(長野県)
来年チームな様ですが
かなり仕上がっていました
来年要チェック間違いなしです⤴

WW9-38山中湖東(山梨県)
山梨県チャンピオンチームとの対戦
9点て?野球なら即コールドゲーム
バスケットで良かった~・・・って
違うわい❗

反省点でもありますが
多少守れても
シュートが入らなければお話になりませんね

WW12-46陶穃(東京都)
東京都1,2を争う陶穃ミニバスさん
強かったわ 


6年生に渇を入れての二日目
WW24-34国分(千葉県)
前日の懇親会で監督さんとお話をしていて
楽しみな一戦でした
前日の渇が効いたのか
6年生達も下がらないでバスケットをしていました
リバウンド勝負で負けたかな

WW34-24洋光台(神奈川県)
ガッツあるチームさんで全力感 半端ね~
洋光台 半端ね〰️って感じで
負けて悔し涙を流している子がいたり
こういう子はもっと強くなるんだろうな~って
本当にそう思えるいい涙でした

WW39-24川口max(東京都)
小柄なチームさんですが
キラリ光る4年生に釘付けでした
うちの4年生との対戦はお預けでしたが
対戦できる日を楽しみにしてます

毎年このキャンプで成長を見せてくれる姫が出てくるのですが
今回は不器用ながらにはじめてのバスカンをもらったり
ルーズボールに飛び付いたりと
今までできなかった事がひとつずつ出来てきた
そんな合宿となりました

八王子サマーキャンプ実行委員
関係者様
対戦して頂いたチーム様
大変お世話になりました

毎年交流が出来て本当に
感謝です