めっちゃ❗。。。めっちゃ⤴寒くまりました 宇都宮
と思いきや只今カミナリがゴロゴロ
ヒートテックを着ようか?
ミートテックでいようか?
悩むこの頃です

さて12月15、16日は
白羽ミニバス主催のクリスマス交流会
男子30チーム
女子53チーム
東京、神奈川、千葉、埼玉
魅力ない県三つ巴
群馬、茨城、栃木
プチ関東交流会ですやん

懇親会参加者107名
懇親会会場に行く先々でバスケット少年、少女を見かけて
よく考えてみたら
1チーム12人の計算で12×83=996
保護者5×83=415
ってことは
宇都宮に1000人以上のミニバス関係者が集まっている(゜ロ゜

県外チーム9割は
宇都宮=餃子で餃子を食べる
これって経済効果?
さすがヘッドコーチ(^-^)/
注:(すべての段取りはヘッドコーチがやっています)

試合結果
12/15
WW25-40西方都賀
WW43-43成瀬(神奈川)
WW12-65岡田(茨城)

12/16
WW61-29篠井
WW46-55植松(茨城)
WW30-48十王(茨城)
WW26-32若松(千葉)点差が曖昧ですがこのくらいだったようなm(__)m

2日間で7試合
各会場回りでヘッドコーチ不在の中
どこまで子供たちに頑張ってもらうか
勉強になった2日間でした
全国予選まで1カ月をきりました

今の練習をどこまで引き上げらてるか?
6年生の頑張りに期待しています

交流会に参加して頂いたチーム様
対戦して頂いたチーム様
お世話になりました

また来年お会い出来るのを楽しみにしています(*´∇`*)