ひとりではない
ひとりにしてしまうのは自分自身

冒頭から書いてみました
そんなには深い意味はないのですが
この3月。。
先月末ぐらいからの自分自身が感じたことなんですが

3月に入ると年度末になり
お陰さまで仕事も忙しくありがたい事です

仕事もミニバスも全力で行く
あっちゃんコーチ

卒団式恒例の
ホワイトデーお返しを作ったり
【今年は手抜きではありません】
卒団生へのプレゼント選びに
何回もデパートへ足を運んだり
ラジバンダリ〰️

毎年
卒団生にはバスケットノートを預かて最後のメッセージを書くのですが今年はお手紙

そして今回のサプライズ
卒団生保護者さんに卒団証書&お手紙
嫁さんにも手紙書いたことないのに……
ちょっとやきもちしてたかなw

寝る間も惜しんではウソですが
けっこうな時間が掛かりました

暇なヤツだわ〰️って
思う方もいると思いますが

この時間
けっこう楽しかったんです( ゚∀゚)ノシ

ひとり一人の事を
思い出しながら手紙を書いていて思った事は

誰かが自分の事を
少しでも思ってくれる時間って
すごく幸せなことなんじゃないのかなって

これから先
誰も自分の事なんて思ってくれてないよ!
なんて思う時があるかもしれない

そんな時は
お母さんでも友達でもいい
話しかけれは自分の事を見てくれるよ

体育館に来れば
チームの仲間もいる

人の事を思える人になると
人に優しくなれる

あっちゃんコーチはそう思うんだな( v^-゜)♪