それは、クリスマスディナーでのこと。

えみ:「ランチで食べたパへリャ(パエリア。パエージャとスペイン語風に言いたいところをぐっと我慢して英語風に。)は、何味だったの?」

Brian(マサチューセッツ近郊出身):「シーフードだね。あさりと、あさりより大きいあの貝。日本語でなんて言うんだろ?」

え:「あさりより大きい貝?ほたてじゃなくて?」

ブ:「うん。英語だとBlue Mussel」

え:「ブルーマッスル?!」

え:「・・・もしかして、ムール貝のことかな?」

ブ:「発音が似てるから、そうかもしれない。」


帰宅して辞書で調べてみたら、やっぱりそうでした。料理全然しないから新しい発見。日本語だとムラサキガイ

らしいね。ブルーとかムラサキとか要するに紺とか群青でしょ。もとになった仏語の「moule」の意味が気になるところです。そして、musselの発音がかなり「マッスル」なこともびっくり。あと、ドクロ。和製英語だと「スカル」。

向こう(あくまでもマサチューセッツ近郊ね。)では、「スコール」のように発音するみたい。

そんなクリスマス。遅いけど、メリークリスマスクリスマスツリーBuon Natale!


来年の手帳はデルフォニックスにしてみたよん。


本当は、今日の今頃は、家族で伊豆の温泉に浸かっているはずだった。

ところが。地元近くの高速料金所にて、追突事故に遭っちゃったのねドクロ車3台で、人間はみんな大丈夫だったんだけど、父の車は損傷が激しくて、修理だけでも120万ちかく、1ヶ月くらいかかっちゃうらしいよ。

もう9年乗ってるから、これを機に買い換えることになったけど。父は昔の刷り込みに影響されていて、「最後はクラウンを!」と思っていたみたいだけど、今本当にセダンタイプは人気がないらしい。確かに、若い世代はそもそも車にほとんど乗らないし、セダン乗ってる子は中古車とかでお洒落な感じで乗ってるよね。あとはチェロキーかコンパクトタイプが多いもんね。普通にセダンに乗ってるのは中年男性しかいないかも。

それから、今の車は修理費が多くかかるようにできているから、絶対に車両保険にも入った方が良いということ。

丈夫さ等も考慮してから車を買うこと。何より、常に気をひきしめて運転すること。


今年は身の回りで事故が多くて、車じゃないけどみお、対物だけどサンジン、そして自分。車に乗る機会が多いから、今日は色々教訓になりました。来年は事故なく過ごしたいですね。それから、相変わらずcerco il mio principe azzuroですラブラブ


家族旅行とは相性が悪いかも。やっぱりどこか自力で旅行行った方が良かったかな。2009年と2010年は、絶対に何らかの形でEuropeに行きたい!でないと死ぬw ユーロは用意してある!w

てか、自分むち打ち気味なのがちょっと心配ガーン

バナナワニ園行きたかったなあ。せめて気分だけでも・・・↓


La vita e Bella.



せっかく明日があいているので、映画にでも行こうかな。「反恋愛主義」か「ブロークン・イングリッシュ」が見たいの。それから、会社の相撲文化研究会の会報が発行されました。えみが書いた「女子的☆相撲ライフ」も掲載されました!!!(笑)そして、四股名と親方名もいただき、その名も、

・江戸武蔵(えどむさし)

・河ノ越(かわのごえ)親方

気に入りました。あざーっす♪