今日はものすごくネットの接続が悪いですが、せっかく今時間があるので、3ヵ月以上滞在したマルタについて書いていこうと思います。

その後の旅行記もアップしたいですが、まずは最初にマルタを。

怒涛の更新かもしれません?にひひ

また、写真をたくさん載せるので、携帯からだとイライラしちゃうかも。それでは。


マルタ共和国


・位置=地中海に浮かぶ島国。南イタリア、シチリア島の下。地図だと、小さすぎてほとんどわからない。


・言語=マルタ語、英語。マルタ語は、アラビア語だけど、イタリア語や英語からの借用語がいっぱいあります。

 メルハバ(こんにちは。トルコ語のメルハバとは発音が違う。スペルについては未確認。)、グラッツィ(ありが  とう。イタリア語のグラッツェと激似。)、ちなみにThank you so muchは、グラッツィ・ハフナ。サッハ(さようなら。)、イーバ(はい)、レイ(いいえ)、あと、メッラー(ええと。とか、それじゃあみたいな感じ。)はよく使われます!アラビア語ベースだけど、英語と同じアルファベットを使って表記します。イタリア語的なイントネーションで、(たまに変にスタッカート入るけど)でもイタリア語じゃない・・って感じのがマルタ語です。わかりづらい?

マルタ人同士ではマルタ語での会話が中心ですが、ほとんどのマルタ人、英語を話します。学校で両方習うので。地元に密着した仕事をしている人(外国人と話す必要のない仕事)など、マルタ語しか喋れない人もいるそうです。

家庭内でも、お父さんとはマルタ語、お母さんとは英語という人も結構いるみたい。その時の気分で使い分けるって人も。先生曰く、怒っている時は、マルタ語の方をよく使うらしい。なぜなら、汚い言葉が豊富なんだって(笑)それから、イタリアと近いこと、イタリア人とのmixやイタリア人がたくさん住んでいるため、イタリア語を話せる人も多いです。


・人口=約40万人。川越市の人口が約30万人w


・面積=マルタ島、ゴゾ島、コミノ島、コミノット等をあわせても、名古屋市とか淡路島とかそのくらいらしい。


・物価=安い!バスは片道47セント(約53円)で、だいたいどこへでも行ける。スーパーでは、2リットルのミネラルウォーターが42セント(約47円)から。でも、あんまりおいしくなかったので、具合が悪い時等は、51セントのを買ってました(笑)また、外出用に週に1度は500ミリのペットボトルをだいたい28~33セントくらいで買って、あとは2リットルのボトルから詰め替える方式。アルコールも安かった!クラブでも、1.5ユーロくらいからお酒が飲めた。サンドウィッチや一口ピッツァは80セントくらいからあったし、レストランでも10ユーロあれば食事ができた。駐車場は、1日2ユーロくらいしかしないみたい。賃貸も安くて、だいたい3LDKとかを2、3人でシェアするんですが、一月一人分150ユーロ(約17,000円)~300くらいで住んでる人が多かったよ。

食料品はイタリアやドイツの方が安い印象があったけど、ヨーグルトはヨーロッパで最安値?と思った。一つ28セントくらいから買えます。あと、映画は7ユーロなり。日本、高すぎると思います。


・治安=最高に良い。日本よりも良いかもしれない。深夜女子一人が歩いてても、怖い思いをしたことは一回もありません。あとは、深夜の3時に妙齢の女の子たちが裸で海で泳いでたりとか(笑)それでも問題なし。



学校近くの通り。きれいなブーゲンビリア。
La vita e Bella.

マルタの建物は、石造りではちみつ色っぽい。これは最初のホテルの部屋から見える風景。
La vita e Bella.

首都バレッタ(Valletta)は、坂が多い。
La vita e Bella.

マルタバス!鉄道がないから、観光客の足はこれだよ。まあね、時間はあってお金はなかったから(47セントも節約!w)徒歩移動が多かったんだけど、どうしても乗らないと行けない距離はあるものです。

荒っぽい運転のドライバーが多くて、時間通りにこないし、また乗車拒否されることもあるので(笑)、冗談で「we love malta bus!」とかよく言ってました。クーラーないし、多くのバスではドアもなくて、停留所じゃない場所で降りる人もいるし、自由な感じ。でも来年から運営会社が変わるから、料金とかシステムが変わるんじゃないかって言ってました。別に不便はないんだけどねー。
La vita e Bella.

これはスリーマ(Sliema)とバレッタを結ぶフェリーです。スリーマからバレッタまで、バスで安く速く行けるんだけど、フェリーで移動は景色が綺麗だから一度はオススメ。しかも、全然高くなかったけど、値段忘れたw
La vita e Bella.

普通の路地。カトリックの国(マルタで離婚はできません!)なので、いたるところにマリア様が。
La vita e Bella.

マルタは昔から侵略され続けてきた歴史があり(イギリスから1964年に独立したばっかり)、言葉や建物とか、その時々の文化が残っていて面白いんだけどね。その中でもオスマントルコとの何回かの争いは、非常に重要なものだったようで、これディナーショーなんだけど、マルタ騎士VSオスマントルコのショーだったよ。
La vita e Bella.


La vita e Bella.

ホテルからフラット(アパート)に移った後、部屋からの風景です。
La vita e Bella.

ヘナタトゥーでマルタ十字を入れてもらったよ。マルタ十字はマルタ内でいたるところで目にする重要な印なんだけど、普通の十字架とは違って、先が8つに分かれています。これは、マルタ騎士団の時代に遡って、マルタ騎士団は8つ国、それぞれ言語も違う騎士たちで構成されていました。(フランス、アラゴン、カステリア、シチリアなど。イタリアやスペインが小国で分かれてた頃)その騎士たちのバックグラウンドを尊重して生まれたのが、この模様と言われています。バレッタにある聖ジョン大聖堂も、言語別に8つの礼拝堂があります。
La vita e Bella.

いたるところにマリア様パート2
La vita e Bella.

日本からの中古車も、現役で走ってました。発見した時は嬉しくて、「オーマイガー!」と自然に叫んで、写真に撮ってしまいました(笑)
La vita e Bella.