さて (・∀・)

僕自身がカワハギ釣りにハマったのは平成10年頃でした。

僕の師匠にカワハギの釣り方を教えてもらいました。

サイズは兎も角、行けばカワハギの顔は見えた(…と思います)

これは腕って云うよりも、当時はカワハギの魚影が濃かったんですよ。

カワハギって

春も冬も、けっこうカレイのシーズンとカブってる事もありまして

ここ7~8年くらいはカワハギは追わなくなり、その時期はカレイを追いかける事が多くなっていました。

また

カワハギ自体が以前より減ってきたようにも感じます(カレイもそうですけどね)

昔ほどカワハギが釣れなくなってきたのも、釣行回数が減った原因かも?

カワハギにハマってた頃には

厳寒期以外なら

朝からマジメに釣ってれば、渡船などを使わなくとも型の大小は言わなければ10匹前後は堅かったです。

古くから投げ釣りをされている方たちに言わすと

昔は、もっとたくさん釣れてたそうです。

それが今じぁ~ (°∇°;)

なかなか2ケタ達成は、良い場所で良い日に当たらないと難しいって感じ

まぁ~それでも

カワハギが全く釣れないワケでもありませんし

行けば何かしらアタリがありますので楽しめるのが、この釣りの良いところ

それじゃ~どこに釣り介君を案内するのか?

o( ̄∇ ̄o) どこか良い場所を探しとかねば…

無い知恵と底の浅い知識をフル回転させてみますが…

最近、ろくにカワハギ狙いに行ってない者が

今もよく釣れるカワハギのポイントやか知るわきゃ~ない(苦笑)

ならば…実際にカワハギ釣りに行ってみるしかない!!

てなワケで

久しぶりに行ってきました、カワハギ釣り♪

仲の良い釣友たちから情報も貰いましたが

いかんせん

「今、釣れている!」

そんな激アツな情報はありませんでした。

だからといって、それで諦めるワケにはいきませんので

2回ですが

ココは…って、ポイントへ行ってみたのですが

芳しい結果は出ませんでした。

あぁ~情けない (ノ_・。)

自分の、余りの腕の無さを恨みたくなります。

それでも

釣り介君と一緒にカワハギを釣りに行く日は近付いてきます。

もう当日まで下見に行けるような休日は有りません。

敢えて

下見をしていない地域や場所に行ってみるか?

どうするのがベストか?

時間だけが過ぎていきます。

…と、まぁ~今回はここまで

では、続きは最終章で
         (*^-^)ノ