イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

久しぶりのe-kids
先週は祝日でクラスがお休みでした。
やっぱり、クラスがあると気合い入るよねー、なんてhide senseiと話していると
おー、今日は元気な声。うん、確かに泣き声ではない。
まず、キャプテンshunから入場です。
なるほど、先々週の号泣の原因と思われる手袋を装着しています。
買ってもらったか。ま、寒くなっているからよしとしよう。
その代わり、風邪で休むなよー。みんな手洗いうがいを忘れずに。

class開始! 
shun は他のkids が英語が分からない時
耳打ちして答えを教えてあげる余裕も。 機嫌よし!
(次は何を買わないといけないんだー、お母さんの代わりに心配になるぞ。)

今日は新しいゲームをやりました。
グローブを各色遠くに置いて、先生の言う色を競争で取りに行くというゲームです。
“get a white glove!” “bring me a red one!”

ここで shun とmineのライバル対決が実現!
準備運動の時に耳打ちして答えを教えてもらった悔しさからか、
mineも頑張ります。

キックボクシングの時は “knee kick” 「ヒザ蹴り」を新しくやりました。
この時、toyo senseiが見本を見せてあげました。
“one, two, three…” hide senseiの持つミットにガンガン
スタジオ中に響く大声で knee kickを打ち込みます。

「あー、この人ただのでかい人じゃないんだー」
ってな顔でkidsが口をあけてみているのが印象的でした。
(class中、一番汗かいているのはtoyo senseiでした…)

今日のclass card は “I am □ years old.” 「今、□才です。」
みんなしっかり勉強してね。
toyo
本当に風邪にはお母さん、kids、先生、みんな気をつけましょう。