リビングの白い壁に飾れる絵を

自分で作りたいキメてると思い立ち


初めてのアクリル絵の具に挑戦することにした。

  



さっそくダイソーにて

アクリル絵具と筆、パレット、キャンバスを購入。


色々書いすぎて3000円くらい使った泣き笑い




シリ子もやりたいと言うので

2人で挑戦。



簡単にyoutubeでアクリル絵の具の

書き方や使い方を調べてから


(ジェルメディウムは買えず)



インスピレーション

と言う名の適当に作業を進める。




キャンバスに直接色を置いて

レッツラ塗り塗り〜スター






まず、私の作品No.1


「可愛い感じ」


仕上げにゴールドの絵の具を散らして

それ風にしてみた。



うんうん指差し

初めてにしてはなかなか良いんちゃう?




作品No.2


「森っぽい感じ」


これも白、緑、黄色を乗せて

ぐるぐる回し描きしてゴールドを散らす。




作品No.3


「原色っぽい感じ」

情熱っぽい赤を使いたかったんやけど

仕上がりが思ったのと違う泣き笑い


こちらはシルバーを使う。



ダイソーの金と銀色は

パールが入ってるから光の当たり具合で

絵の表情が変わる。




そやけど、

なかなか様になってるやないかキメてる



ほんで


YouTubeで言ってたのは

アクリル絵画は何度も重ね塗りすることで

良さが出てくるとのこと。



そやし、一回目の上から

さらに絵の具を重ねてぬりぬりした。




、、、。






んー??



絶対にこの下矢印1回目のままの方が良かったガーン泣き笑い



重ねたことで厚みと言うか濃さは出たけど

のっぺり感が強くなり

最初の動きのある感じが無くなってしまった。


2回目


うむ〜

なかなか難しいよぉー泣き笑い


パソコンと違って元には戻せないし

また描き直そうかな。




書いたのはシリ子のと合わせて全部で7枚。


一部、塗り直してから

文字を入れて完成の予定ニコニコ



下3枚はシリ子の作品。

シリ子っぽさが出て良きかなにっこり




最終的にこんな感じで文字を書く予定だけど

何もない方が良いのかな?どうかな?


(貴方は愛されてるし、特別な存在なんやで。

と言う感じの意味。)



やはり、お絵描きは楽しいですな飛び出すハート指差し



木に布を貼ったキャンバスも100円なのが

まじでダイソー神でしたよだれ


更に追加で6枚も買いに行ってもた。




自己満のお絵描き

みんなもやってみて〜カラーパレット