♡未破裂脳動脈瘤ブログはコチラから♡


ファイザー2回目副反応

今朝には36.9℃となり治まりました爆笑

(今の体温計では平熱36.8℃です)


ところがところが

昼頃から扁桃腺が怪しくなってきて

熱いと思ったら37.2℃ポーン


これは副反応と関係ないよね?滝汗


ヒヤヒヤしながら

のどぬーるスプレーしまくって

Eve飲んで寝室でおとなしくしてますゲホゲホ



明日仕事行かなきゃだし

熱が上がりませんように笑い泣き




7月から始めた
星絵本読み聞かせ記録アプリ星



絵本





なかなかいい感じに

ニコニコ記録する事ができてますニコニコ




サブは小さい頃からの習慣か
寝る前の儀式的に
絵本を読まないと
いけないワガママボディになってるみたいで

私が体調が悪い時とか
ダリンが読み聞かせしてくれるんですが

昨日も私が副反応の微熱で寝てたら
サブと旦那が入ってきて

サブ『母ちゃーん!
父ちゃんが5冊絵本読んでくれるって爆笑

これでしょーこれとーこれとー、、、

旦那『5冊多ないかー?
どれから読むんー?』

『これから!100かいだてのいえからね!』

有名なシリーズのやつですねー

『100階建てかーこれ前も読んだなー
サブは好きやなー』

『100階まで登ったら
足パンパンになるなー!爆笑

『ホンマやでー笑
父ちゃんの股関節が死ぬわ笑』


『次はにじいろでんしゃね!!』

『にじいろでんしゃ、あ、発車しま~す
いきなり中川家礼二さんの真似し出して
サブもゲラゲラ笑いだして

『サブ、これはなんの真似か知ってるか?
京阪電鉄やー
サブもやってみろ!!』

『できないよーチュー(ゲラゲラゲラゲラ)』


『にじいろでんしゃ、あ、発車しまーす


『にじいろでんしゃ、、、ぷっゲラゲラーチュー

『まだまだやな』

雑談多いな!!笑

もう傍で聞いてて笑わずにおれんわ!

3冊目はなかっぱ
4冊目おにぎり

ずっとそんな雑談多めの読み聞かせ🤣

そして5冊目
最近のサブのお気に入り


『悩めるアルコールランプくんと
理科準備室の実験器具たち』!!

アルコールランプくんとふたくん
がもう使われなくなって
使われなくなった実験器具たちの墓場
理科準備室の開かずの棚に入れられるかも?!

というお話


めっちゃ長いけどおもろい照れ
懐かしいしな
アルコールランプとか
リトマス試験紙とか


『それかーー
父ちゃん小学生の時
アルコールランプ倒して
火の海にしたことあるわ〜
先生めっちゃ怒ってたわ笑』

おったおった!
クラスに1人くらいそんなやつおったわ〜笑い泣き

(え?おらんかった?)


『長いのよねー
違うのにしてくれへんかなー』


『読んでよーーー!!
母ちゃーん!
父ちゃんが読んでくれないえー

『じゃあそれは母ちゃんが
元気になったら読んだるニコニコ
父ちゃんには2冊読んでくれるならいいよー
って言ったれー爆笑

『2冊読んでくれるならいいよー!!』

『分かったから2冊持ってこーい!』

そして長い内容のを2冊持ってくるサブ笑

『サブお前!
長いの持ってきよったな!!笑
そんなことできるようになったんかー!
賢いやないか!!笑い泣き

と合計6冊読んでました笑

寝る前の読み聞かせって
そんなテンション
上げんでもいいと思うねんけどニヤニヤ

まぁ楽しそうやからええけどさ笑

私は淡々と読んでしまうから
サブ的には
父ちゃんが読んだ方がおもろいやろな〜
(ジェラシー)