♡未破裂脳動脈瘤ブログはコチラから♡

9/1(木)は幼稚園のスタート日!!

やっと通常保育、ありがとう給食!!爆笑

夏休み長かったーー!!

しかもパートも休みの日で

久しぶりのゆったりDAYやん爆笑



ってなってましたが、、、



前日の8/31(水)

公文の宿題してる時にサブが

『膝が痛いー』


『この前は右だったよね?

今痛いのはどっち?


『ひだりーーー』


んー右の前は左って言ってたし

たまに言うから成長痛かなー?


公文イヤイヤ病か?キョロキョロ

詐病くさいけど笑


でも気になるし明日(9/1)幼稚園前に

整形外科行こうかー

とサブと話してました

(詐病だったら詐病で証拠欲しかった笑)



9/1(木)

朝から雷雨ーーー笑い泣き⚡️


幼稚園に病院行くので遅刻します

と電話連絡


整形外科はネット予約もない所で

9:00から受付&診察


8:50くらいに突然雨が止み

今やーーー!!

とサブと整形外科へ!!


この整形外科

去年幼稚園の遊具(1.5m)から落ちた時に

幼稚園の先生が連れていってくれたところで

診察券があって割と近かったから選んだ


行ってみると対応めっちゃいい笑

診察室に呼ばれて

先生

『おはよう!お名前は?』


サブ『おはようございます!

〇〇サブです』


『お!!挨拶できるの!!偉いなぁ

サブ君何歳ですか?』


『5歳です』


『どこが痛くて来たの?』


『お膝が痛くてー』


『どっちのお膝?』


『右だったり、昨日は左が痛かった


『おお、しっかりお話できるな!

わかりやすい!!

大丈夫そうやな

じゃあベッドに寝てみようか


と診察してもらい

なんかめっちゃ痛そうな方向に

膝とか曲げたり滝汗

見てるだけで痛かったけど

サブは笑ってましたわポーンゲッソリ


『念の為レントゲン撮りに行こうか

サブ君3階に行ってこの紙出してね


とレントゲン室へ


レントゲン撮る時も

技師さんに質問攻め笑い泣き


最後には

『サブちゃんの骨の写真持って帰っていい?』

て笑


技師さんも

『いいよー

お母さんにスマホで

写真撮ってもらったら持って帰れるよグラサン


と写真撮らせてくれてサブもウキウキ笑


診察室に呼ばれて

『この子はよく動く?』


『はい、動きまくって登ったり

じっとしてないですね


一昨日も頭を切って縫ってもらいました爆笑


『あーそれで何か頭に貼ってたんかー笑


両膝のここにね丸いの見える?

これがね腫瘍なんだよね

だいたい悪いものは片方にあるから

両方にあるのは悪いものじゃないと思うけど

念の為大きい病院紹介するけど

大丈夫?





え?


腫瘍?


悪性だったら癌って事?



ヤバいヤバい無理無理不安


怖い



その時点で私は泣きそうになり

紹介状とCD-R待ちの時も

待合室で無邪気なサブを見て

泣きそうになりました


『母ちゃん変な声してるよ大丈夫?』


って言われるほどの動揺



看護師さんから

『お母さん、腫瘍科の先生

今日木曜日だけいてるねん!

今日これから行ける?』


『行けます行けます!!


早く結果が知りたかった

1週間も待てない!!滝汗



てか

腫瘍科という

言葉のインパクトエグい



そして雷雨の中自転車で大きい病院まで爆走


病院到着したら

『サブちゃんまた入院?赤ちゃんぴえん

と不安そうにしてて

私もまた泣きそうになりましたえーん


大丈夫

今日は診てもらうだけだから

きっと


きっと大丈夫


って自分に言い聞かすように

サブに説明しました





受付していざ診察!

その前に検温!!


まさかの

サブ  36.8℃(平熱)

私  37.1℃


看護師さん

『お母さんごめん、37度以上は

病院入れなくて!!

コロナの症状ないよね?!

ちょっと外で待っててくれる?!

確認してくるから!!』


とまさかの私でストップガーン

外の暑いジメジメした入口で待たされ


『お母さん!もう1回測ってくれる?』


37.2℃ーー!!

上がっとるやないかー!!


『ここ暑いからな!

症状ないよね?

涼しいところで待ってもらえるか

聞いてくるね!

ごめんねー!!』


多分暑い中自転車爆走したり

サブにまさかの腫瘍が見つかって

色々血圧が上がったりしてちょっと

身体が暑かっただけやねん笑


サブ

『母ちゃんお熱あるの?

大丈夫?

そうだ!いい事思いついた!!』


とサブが持ってたハンディの扇風機で

私を冷やしてくれて

もうその時も

何でこんないい子がえーん

私のせいで診察遅れてるやん

早く診てあげて!!

何でこんな時にえーん

って切なくなってもうメンタルズタズタで

泣きそうになってて


『お母さん!!中で待っていいって!

少し涼んでからもう1回測りましょ!!


お!扇風機?優しいなぁ!!

いい考えやわ!!爆笑


と言ってサブも褒めてくれて

めっちゃいい看護師さん笑


5分くらいかな涼んで測ったら

36.6℃ーーーグラサン

あーやっと病院に入れるーーー笑


もうほんまに何なん私の体温うずまきタラー


腫瘍科の前でソワソワしながら

待ってたら

『サブちゃん暇だなーーー』

『母ちゃんお腹すいたぁ』

『お腹が空いたなーーー』


呑気!!


まだかかりそうだったから看護師さんに

売店はないか聞いたら

自販機しかないってーー笑い泣き

自販機を見つけて

この子はもう

好きな物食べれたりしないのかも

ジュースも飲めないのかな?えーん


と悲しくなって

好きな物買わせました悲しい

ワッフルにりんごジュース

普段は甘いものに甘い飲み物は

買わないんだけどねニヤニヤ


戻ったはすぐ呼ばれて

ワッフル食べながら診察受けるっていう

( ゚∀゚)アハハ


CD-Rの画像見ながら

腫瘍科先生

『この子はよく動くかな?』


私『はい!動くわ登るわで

一昨日も頭を切って縫ってもらいました』


看護師さん

『だからテープで貼ってたんやね笑』


この流れデジャブ笑


『この子は何か運動してるかな?』


『はい!!

体操クラブとスイミングしてます!』


『、、、ふん、、そうか、、、

ご指摘の通りここに白い影があって

これは良性の腫瘍だと思います。

小さい子によくあります

念の為MRI撮りたいが、、、


(診察中も診察室の

骨とかに興味津々なサブを見て)

この子の動きはMRI無理だな


CTなら頑張れるかな?』



『頑張るよな!サブ!

絶対頑張って撮るよな!!』


『よしじゃあ、CT行ってこよか』



腫瘍科の先生

寡黙で年配の男性

めっちゃ緊張感エグかったガーン



放射線科の前で待って

『サブちゃん!絶対動いたらアカンよ

すぐ終わるからね

痛いことしないからね!

大丈夫!』


と言い聞かせて

名前呼ばれてCTの台へ!!


『えーーー!サブちゃんどうなるの〜?爆笑


技師さんは

『動いたらあダメだよーニコニコ

少し重いよ』


と言って首から下を固定する?

重り?みたいなのをサブに乗せて

『ギャーーーーーー重いーー!!爆笑


いや

アトラクションちゃうねん

爆笑

めっちゃ楽しんでるやん!笑


撮影中は私は外に待機して

聞き耳を立ててたけど

『ギャーーーーーー!!

ドーナツに入るのー?!』


『わーーーーー爆笑


とワーワーキャーキャー

楽しそうでした真顔



この温度差なんや笑




そして出てきたサブは

『母ちゃん

サブちゃんドーナツに入ったよーチュー


『でもちょっとだけ怖かったなーキョロキョロ


『どこが怖かったん?

(めちゃくちゃ楽しそうに聞こえたけど笑)』


『んーいきなり高く上がったりしてさ』


『高いの怖かったん?』


『うん、そう爆笑


ほんまか笑

そうか笑


そしていざ再びの診察ガーン



『お、CT頑張って撮れたね

偉い偉い』



『CT診てね、うん、』



『どうでしょうどうですか滝汗



間がエグい!!

緊張感がもう無理ゲロー



『CT診ても、良性の腫瘍だね

うん、大丈夫』






良かったすぎる〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き



自然に消えるのらしいが

消えないうちに骨折したりするみたいで

経過観察で3ヶ月後にレントゲン

ですってえーん


もう本当に生きた心地がしなくて

お会計待ちの時には

魂抜けてました


時計みたら

12:10



もう幼稚園ええわ

マクド行こサブな


言うたらサブも喜んでましたわ



良かったネガティブ








上にも書いた通り

この腫瘍発覚の前々日に

公園で遊んでて頭切って縫ってもらう

という事もあって

ほんまこの週は疲れた笑



いつも要らんことして

怒ってばかりだけど

なんか生きてるだけで有難いなと

再確認


病気じゃないだけで有難いな



ま、すぐコープ共済に連絡したけどね笑



ちなみに

腫瘍発覚では保険金おりなかったです

もし手術や入院になったら

ご連絡下さい

言われたよー笑い泣き



手術や入院にならない方がいいので

このまま順調に腫瘍が消えますように