ひとりランチは…

赤子が生まれたら
ゆっくりできないから
今のうちだよ!!

って言われて
健診帰りに
おひとりさまランチへ。

が、しかし。

あ、このオニオンリング
息子好きやろなぁーとか

旦那も好きそうなパティやなぁーとか

食べさせてあげたかったなぁ
一緒に食べたかったなぁーって
思えてくる不思議。

そもそも
1人やったら別にそこまで
食べなくてもいいと思ったりしてるし

なんなら、息子生まれたときも
ランチとか気にせず連れてってたし
食べに行くときは
しっかり食べられてたし

子どもに追われて
ゆっくりできやんだかなって
思い返してみたけど

そんなことなく
意外と自由な時間もあったりで

保育園とか行きだしたら
また自分の時間
取れるやんって思ったら

むしろ
出産予定日までは

もうすぐ夏休みの息子と
2人っきりの時間を
過ごす方がええなぁと

満腹なお腹を眺めながら
しみじみと。



何を大切にするのか。

自分の時間も
息子との時間も
旦那との時間も

いい具合に取れとるんかも

いまのところ!!!笑




ここのハンバーガーは
素材にこだわってて
お野菜もたっぷり
junkじゃないハンバーガーだって。

シャキシャキレタスが
どっさり入ってておいしかったー!

バンズもわたし好み💖

っつても
少々糖質過多なので
晩御飯で調整しましょ。

#妊婦 #ひとりランチ #臨月
#前回から体重減ったからちょっと欲張りランチ #こだわりハンバーガー
#その時その時の楽しみ方
#優先順位
#1人目での失敗を糧に
#産後鬱 #2人目 

息子が保育園入学した直後嬉々としてひとりランチ行ったときも、おんなじような感覚だったの思い出した。

#ごはんはみんなで食べるからおいしい