【お悩み相談】
子どもがお菓子ばかり食べて
お野菜を食べません。どうしたら?

【回答】
お菓子を置かない
食べさせない 以上!!!

いや、ホントそれなんだけど
あるあるな話ですよね。

お悩みをもう一度確認しましょう。

『お菓子ばかり食べて
お野菜を食べません』

ibマッピングインストラクター的には
この言葉にいろんな意味があるな、と
思うわけです。




お悩み1つのようで
この文にはいくつかのお悩みが
混ざっているのが分かりますか??

分けて考えてみましょう!

①お菓子ばかり食べる
②お野菜を食べない

(おや、コレはイコールなのか?と
まず思うわけですが)

そして、多くの場合

③せっかく作ったのに
食べてくれない

が入ってくることがほとんどかと。

分けて考えると
やれることが見えてくるかな??

その前に、こねくり回して考えるのが
趣味のようなわたしはもう一歩踏み込みます。



お菓子を食べることは
いけないと思っているの?

お野菜は食べなきゃ
いけないものだと思っているの?

子どもが食べるために
わざわざ作って
あげなきゃいけないと思っているの??

です。

どうでしょうか。
それだけで

あれ?そんなに気にしなくても
いいのかも?じゃない?

加えて子どもの状態を
確認しておきましょう。

元気はあるかな?
カユカユや不調は出てないかな?
落ち着かない、寝ない、叫ぶ
気になることあるかな?

とかを頭の片隅に置いておけば
(え、大荷物?)

元気なら気にしなくて
いいんじゃない?
というエリィ的結論に至るわけです。

分解したお悩みに戻ります。

①お菓子という誘惑はそりゃ
大人でも勝てないしね

量や内容で
コントロールしていけば
よいかな思います。

置かない→一緒に作るのもいいよね
どんなものが入ってるかとかも
気にするから内容も
身体に良いものを
取り入れられたりするかなーとか。 

でもカユカユ出てる、とか
目やにが多いな、とか
そういうときは気にして。

やめた方がいい。



②お野菜を食べない理由は
お菓子の食べすぎ、
もあるかもしれないけれど

子どもは天才なので、基本
必要なものは本能で選びます。

お野菜の苦味は毒!と認識していたり

お野菜より手っ取り早く
エネルギーの取れるものを食べたいから
お野菜までたどり着かないとか

旬じゃないものは
そもそもそんなに美味しくないし
身体にも合わないことがあるから
手を伸ばさないこともある

あと、お野菜おかずって
味付けが複雑だったりして
それが苦手な子もいる

いろいろです。

新鮮な旬のお野菜を
パラリとお塩だけのが
好きな子が多いよ。





③わざわざ作ってあげるから
残されてイラッとするわけで。

母さんの食べたいもの
旬のものそのまま取り分けて
一緒に食べたらよくない??

うちの息子もあんまり好きじゃないもの
ありますが気にせず懲りずに
出し続けてます。

苦手なの分かっててやります。
残すかなーと見ながらも

食べる日もあれば
手伝ってくださいと
言ってくる日もあります。

その目的は

その食べ物がある
こんな食べ方がある
母さんたちは美味しそうに食べている

ということを知っててもらえるように
しておくことで

大きくなってから
その食べ物が日常にあり
食べてみたら美味しいかも、と
思える日が来るかもしれないから。



子どもの頃、ペロリとなめたビール

あんなまずいもの、と思っていたけど
大人が楽しそうに飲んでる姿を見てるから

大人になって飲んでみよう、
という気にもなるわけで。

どうせ食べないんだろうなーー
なんで食べないのーー
イライラー!!

って怖い顔しながら
食べさせるより

(美味しいから食べな〜って言ってる
顔が怖かった私の過去の失敗あり)

このピーマンは今が旬でね
ビタミンCっていう栄養がいっぱいだから
風邪ひかない元気な身体になるんだよー!
あーーおいしい!
食べれたらひと口だけ食べてみたらーー??

みたいな感じで

母さんが楽しそうに食べてるのが
1番かな、と思います。

食事がストレスになると
消化に負担がかかって

アレルギーとかなりやすいしね。

食べさせる、ではなく
一緒に楽しく
食べられるといいですね💖

母さんが心穏やに
楽しいご飯になりますように💖

#偏食
#お菓子ばっかり
#野菜嫌い
#離乳食
#幼児食
#好き嫌い
#なんでも食べる
#旬の食材
#楽しい食卓
#ibマッピング
#固定概念まず確認しよう
#お悩みの因数分解
#悩みも
#混ぜると分からなくなる
#混ぜ込んで食べさせる
#分からなくていいのかな
#いっこいっこクリアしていくのも楽しいよ

#ムスメはなんでも食べすぎて困る
#石も枯れ葉も紙もワサビも食べる
#目を離せない

#子どもは天才
#ホロソフィー®️
#tkp
#ちょっと変えてパクる
#先人からの教え
#エリソフィー
#ぶった斬りすぎる時があるから要注意