バイオリンに関する自己紹介④ 路上ライブ編 | 会いに来るバイオリニスト、阿部志織のブログ

会いに来るバイオリニスト、阿部志織のブログ

ミスワールド2014 ジャパンファイナリスト
会いに来るバイオリニスト
かっこいいオヤジになるためのバイオリン教室主催
阿部志織のきままなブログ

今日からは、私の原点である路上ライブを何故始めたのかのお話をさせて頂きます。


小学校中学校とオーケストラ部で

NHKホールやサントリーホールや

何千人もの方の前でオーケストラの一員として演奏させて頂きました!


この年齢でこんな大人数の人の前で演奏させて頂く機会は

普通に生きていたら無かったはずなので、

本当にオーケストラ部に入ってよかったなと思いました🎻


さらに、バイオリンは個人レッスンなどで始める方が多く、先生が怖いとか、、、1人で頑張るのが大変とかでバイオリンが嫌いになってしまう方も少なからずおります。


私の場合は部活で始めた為

友達より上手くなりたい

とか

友達とアンサンブル出来るのが楽しい

とか

そういう感情があったので、

バイオリンを辞めずに楽しく続けて来れたのだなと思います。


ただ、、、

オーケストラって

無言で演奏して無言でアンコール演奏して、

無言で帰るんですょ、、、。

そのお客様との距離感に私は子供ながらに違和感を感じていました。


(つづく)