◆ありのままを受け入れる煉獄さんの凄さ ネタバレあり | 根暗でオタク。キラキラ女子とは正反対でも頑張るメイクさんブログ

根暗でオタク。キラキラ女子とは正反対でも頑張るメイクさんブログ

鬼滅沼にハマってます。煉獄杏寿郎沼です。女子の方歓迎。絡んでもらえたら嬉しいです。日常やイラストなど気ままにかいてます。ヘアメイク付き写真スタジオを経営。高校生のかわいい息子と二人暮らしのシンママ。全ての女性はキレイになれる!をモットーに日々邁進中。

やっぱり中々更新できずー。

ですね。


今日は少し心?の話をしようと思います。



鬼滅の刃8巻のネタバレが含まれます。

ご注意ください。

(無限列車編のその後が含まれます)




煉獄さんの凄いところの一つに、

ありのままを受け入れる懐の深さがあるんじゃないかなと思っています。


初めて登場した煉獄さんは鬼の禰󠄀豆子と炭治郎のことを


と、禰󠄀豆子も炭治郎も斬首という恐ろしい事を言うのですが、禰󠄀豆子とともに戦い考えを改めます。



ここで注目いただきたいのが


煉獄さんは

禰󠄀豆子が鬼のままでいる

そのままの禰󠄀豆子を受け入れている

ということです。


人間になるとか鬼だとかそういうのは置いといて

そのままの禰󠄀豆子を受け止めています。


そして弟の千寿郎には


剣術の才能がないと悩んでいる千寿郎に対し

自分の心のままに進むように伝えています。


剣術を頑張れとか

千寿郎ならできる

とかそういう事ではなく

ありのままの千寿郎でいる事を受け入れています。


そしてお酒におぼれ荒れ狂う父には

このように伝えます。




父に対し、体を大切にしてほしい

という言葉を遺します。


お酒をやめてほしいとか、

自分たちは辛かったとかではなく

ありのままの父を受け入れながら、心配の言葉をかけています。


それを聞いた父は


やっと心にのしかかっていた重りを下ろし、

後悔の念と杏寿郎への想いに溢れ涙します。



ありのままを受け入れる

これって実はすごく難しいんですよね。


父から聞いたある話。


あるところに、気の弱い男の子がいたそうです。

気が弱くていじめられてしまう。


まわりからは、


そんなに気が弱いからいじめられるんだ。

もっと強くなれ。

変わらないとダメだ。



と言われます。


強くなれ。

頑張れ。

変わりなさい。


そう言われるたびに


気の弱い自分はダメな自分なんだ

変わらなきゃ。

強くならなくちゃ。

とどんどん落ち込んでいったそうです。


もちろん強く変わることもできませんでした。



そしてお母さんに相談します。

するとお母さんは


そんなのいじめる方が100パーセント悪い。

あなたはそのままでいいのよ。

優しいあなたのままでいいの。

お母さんはそのままのあなたが大好きだよ。

変わらなくていいのよ。


と伝えます。


それを聞いた男の子は

不思議なことにそこから変わる事ができたそうです。



ありのままを受け入れてもらえた

という安心感から、変わる事ができるのかなと思います。



自分に置き換えたときに、

自分は息子をありのまま受け入れられているだろうか

と自問自答します。


こうなった方がいいよ。

こうした方がいいよ。

と色々言っちゃうんですよね。


でも根底に、

ありのままでいいんだよ

ということを伝えていけたらいいなと思います。