皆様、こんにちはニコニコ






昨日は、クリスの大学時代の友人が、


仕事で Bristol へ来ていて、



クリスは夜ご飯は、


「Sushi Barにでも行こうかなーあひる



と言っておりました。






行っておいでなさいニコちゃん





じゃ、私はご飯食べて、


夜一人でもヒマだし、



(ちょっとピグに遊びに行って女の子



久々に、クッキーでも焼こうかなまるちゃん風







と思っていると、


ご飯を食べ終わった頃に、



カシャン・・・



と玄関から音がしましたムンクの叫び なにー??










「ただいまー星





早っ!!!怒



まだ、19:50なのに・・・ (笑)






という事で、一緒にクッキー作りエルモ



これなら別に、今日じゃないくても良かったんだけど。


( ↑ 心の声 (笑) )






そして、クッキーの型抜きしながら、




「えーと、あれ? 


今日は誰とご飯食べてたんだっけ?チューリップオレンジ


 (↑ 電話で聞いたのに忘れた)




「あ、今日はスカンピーと一緒だったよニコニコ 」





・・・・・・・・・・・・たーらこー♪





あー、


私は、てっきり友達は ヒト科 だとばかり。




そうですかー、


夕食を共にする、スカンクのお友達が・・・






そんなに交友関係が広かったとはねー (しみじみ)




「スカンピーね。にゃ



ん?



「あの、変わったお名前ですけど、


どこかの、ご出身とか?」




(マダガスカルあたり?)





「いや、彼は イギリス人、名前はクリス。」




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


かぶってる。






ま、人のニックネームの良し悪しは、いいかチューリップオレンジ


クッキー焼けたし天使





☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~







こうして、クリスは、昨日は友達と、

Sushi Bar に行って来たわけですが、


私とクリスも、月に1回くらい、


Bathにあるお気に入りのSushi Barコスモスに行きますおとめ座





イギリスの Sushi ネタ も豊富にあるので(笑)、


それはまた後日書くとして、







今日は、先週の日曜日に行ってきた


Lacock Abbeyをご紹介しますラブラブ!クラッカー






ちなみに、イギリスの世界遺産で有名なストーンヘンジへは、


ここから車で1時間弱くらいでしたが、



世界遺産 ストーンヘンジへ☆   の記事






Lacock Abbeyへは、30分くらいで行けますあひる



(詳しくはGoogle Mapをどうぞ (笑))






先週の日曜日



9時くらいに起き、



朝のシャワーを浴びて、



私はシリアル、クリスは、トーストを食べ、




紅茶を飲んでまったりしたところで、




ようやく出発ニコニコ音譜








Lacockへ向かう途中の、丘からの景色



☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~




農業国のイギリス恋の矢



こういう景色が少し田舎へ出ると、どこでも見れますひらめき電球





ちなみに、丘の向こうにいる、黒と白の点々は、


ウシ ですおうし座




(大きい画像で見て頂くとわかるかなウサギ






Abbeyのオープンが11時からと、


ウェブサイトで調べていたので、




その前に、Lacock Villageで何かお昼を食べようか?星




ということになり、


Lacockの街をちょっと散策しましたチューリップオレンジ





かなり歴史のありそうな、B&B



☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~








石造りのこじんまりとした、ベーカリー




☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~






ここで、軽めのランチ



ホームメイドの、パスティーと、


クリスはソーセージロールと、おやつを買いましたラブラブ






中はやっぱり古いだけに、天井が低かったですが、


お菓子が並び、


日本の″駄菓子屋さん”のような雰囲気でしたラブラブ!









教会近くの公園で、


ベンチに座って、ランチまるちゃん風 ほのぼの~晴れ




近くにティールームもありましたが、


Abbey見学の後に、寄ることにしましたコーヒー





☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~





裏道にいた猫


ふわふわの毛で、すごい上品




☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~





モデルになれますね心


キレイ~ラブラブ!



☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~






じゃ、村の散策を満喫したので、


本命のAbbeyへと向かいましょうー音譜






と言っても、すぐ隣りにありますエルモ







入り口を入ってすぐのところは、


ミュージアムになっております目




入場料は、このミュージアム・ガーデン・Abbeyの3つセットで、


£10.50チューリップオレンジ






☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~




ここは、敷地がかなーり広く



ミュージアムを出ると、この草原を歩いて




奥に見える建物 Abbeyへと向かいますニコニコラブラブ

   ↓

☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~



お天気が良かったので、


歩くのも気持ちいい星



☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~


そして、到着ーラブラブ!





正面から見たところ心




階段があるところが、


建物内部へのエントランス音譜


☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~





エントランスを抜けると、玄関ホールクラッカー



ここが、また、ゴージャスでしたクラッカー








この奥は、ベッドルームや、書斎ダイニングルームと、


貴族のお城のような、お部屋を


見学できるのですが、




現在は、個人の所有物ということで、写真撮影は禁止でしたかお



でも、エントランスでこれですからーキラキラ




中は、ほーっとため息が出るばかりでした目






横から見たところ





☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~



この周りは、ひろーい芝生が広がり、


川が流れ、



木が生い茂り、




と、絶好のピクニックエリアになっていますニコニコ








さて、じゃ、そろそろ、Abbeyへと入りましょうひらめき電球






☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~





予告でもお伝えしましたが、



このAbbey 


とある、世界中で有名な、映画の撮影に使われております天使






入ってすぐの回廊チューリップ赤




☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~




この時点で、

見覚えがある方もみえるでしょう星






イギリス映画といえば、これコスモス




ハリーポッター シリーズです流れ星


(フラッシュなしなので、ちょっと暗いですが・・・)



☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~





このLacock Abbey は、

1232年に、修道院として、建てられました天使




☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~





その美しさは今も健在!ラブラブ!



説明は、ここまでで、


あとはじっくり



内部の様子を写真でご覧くださいませ星





☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~








ここをハリーとロンが!キャハハ


ハリポタ


想いを馳せてもらっても構いません(笑)



(注:クリスはハリポタ観たことないので、想いは馳せてません。)





☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~









素晴らしい・・・ドキドキ



んー、これはもう一回ハリポタ観てみないとあひる




☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~










この中庭も見覚えがありますねー星





☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~




こんなによく晴れた


日曜の午後だというのに、



そんなに人もいなくて、



じっくり見れて良かったです音譜ニコニコ





☆もしもあなたが英国紳士と結婚したら☆ ~国際マナーと英語力~






この窓からの景色は、

きっと昔から何ら変わっていないんでしょうねラブラブ!ラブラブ






見て回っていると、



なんだか、心がおだやかになって、


とても落ち着く場所でした天使







この後、私たちは、

村に戻って、ティールーム紅茶を飲んでまったりし、


ここの見学は大満足に終わりましたニコニコ






さて、


もう一つ、ハリポタで有名なシーンと言えば、



大聖堂がありますよねひらめき電球






みんなで食事したり、


ダンブルドア校長の話しを聞いたりするところです天使







あのシーンは、


オックスフォードの


クライスト・チャーチで撮影されていて、




クリスがオックスフォードに住んでいたときに、



何度も行っていたのに、





いつものごとく、


芝生でピクニックしてただけの私たち・・・ガクリ






今度行ったら、ちゃんと中も見学してきます星


そしたら、またアップしますねチューリップ赤








そんな感じで、今日は、



Lacock Village と 



Lacock Abbey の紹介でしたーおとめ座ラブラブ








コッツウォルズ地方へ来る機会があったら、


ぜひ立ち寄ってみてくださいニコニコ音譜







いつも応援ありがとうございますピンクキラキラ





にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ


人気ブログランキングへ




では、またー星