前回の後半記事再UPです★


やはり5月は紫外線が強いですねー!




皆さま『即時型黒化』起きてませんか?晴れ富士山


紫外線UVA を浴びて直ぐにメラニンが酸化して肌がくすんで見える現象ですえーん

日焼け後のサンタンみたいな茶色というよりはくすんだ灰色を示します。。コッペパン  


この時期は特に

なんか急に肌がくすんでしまった!


と相談される方が増えてきます真顔


でも即時黒化現象はそのまま続けて紫外線を浴びなければ元に戻りますから安心してくださいね照れ



日焼け止めはお肌に合えばUVA をがっつり遮断してくれそうな『紫外線散乱剤』が入っている物がおすすめニコニコ

紫外線散乱剤とは酸化チタンや酸化亜鉛のことですシャンプー紫外線吸収剤と散乱剤両方配合されている日焼け止めや化粧下地もありますよね、そういうのも結構UVAカットしがちですニヒヒ

 


ちなみに去年少しアメンバー限定で投稿していた日焼け止め実験の時使ってた機械のSPFアナライザーで計測すると実は何nmをカット出来ているかが分かりますニコニコ少しだけ公開。

(初めましてな方はこちらに詳細があります


 
これは去年のラン◯ムさんのとある製品♡ 

この表の見方は 
表の下が紫外線の波長(nm)で、
左側がTransmittance=透過率(%)です。
    

UVA は315nm〜400nmあたりまでなので左側の透過率をみると340nmでも2%しか透過していないという事が分かります お願い表だけみるとすごい白浮きしそうって思うんですけどwでもUVA のカット率!だけ着目するとラン◯ム優秀ですよね。 
    
あとこれで本当にブルーライトカットの日焼け止めなのか?も分かります ニコニコわくわく 

最近色々な機械の操作を覚えるのが大変で大好きなSPFアナライザー触ってない。。 
皮膚画像解析のVISIA(ビジア)の新しいのが凄いですよ、、顔面の写真を撮ったら年齢が出るようになったんです 滝汗こわいこわい。 




紫外線といえばシミ。 
シミ関連で最近気になったニュースで ポーラさんがメラノサイトが移動していたのを発見! 
というリリースを出されましたよね。 
気になるーーー! 
でも面白いけど、まだ詳しく載ってないんですよね ショボーン

     
さすがPOLA。 

     

動画の中のこれはきっとシャーレの中なので実際のところが見たいです お願いというのは肌の中で動いている動画!笑 
詳しい機構も知りたい。。 
そしてホワイトショットがメラノサイト動かすみたいな繋がりでプロモーションするのかな。 
動画の発送の転換ってキャッチがホワイトショットですもんね。まだ論文が公開されてなくて見れないー えーん


メラノサイトは移動していた。新常識になるのでしょうか ウインク










日焼け止め実験について(アメンバー限定記事です)
 ➡︎アメンバー申請はこちら♪

※お初な方は申請時コメントかメッセージが欲しいな〜です照れ

※承認されない!という方はおすずが見落としてしまっているかもしれません。ショボーンお手数ではございますがひと声おかけ頂けると幸いです。
※メッセージを受け取らない設定の方にはメッセージが返信出来ていません。



人気ブログランキングへにほんブログ村 美容ブログ スキンケアへ
にほんブログ村