理論や学問は後からつけた概念に過ぎない | 量子の場における自然な体へのアプローチ・波動調整

量子の場における自然な体へのアプローチ・波動調整

「あるがままを受け入れると自分の体が変わった」ことを体験できるともしかしてこの世界の全ては自分の意識しだいで変わっていくのではないということも腑に落ちます。あとは夢を実現させる方法はたった2つのことをするだけです。

昨日のメルマガで、遠隔身体調整をやめた経緯を書いたところ

励ましのメールやメッセージを何人かの方からいただきました。

 

ありがとうございますラブ

 

そんな風に見ていてくれたんだひらめき電球

 

といううれしい発見もありました。

 

「かづこさんはすでに遠隔身体調整という枠を超えて

多くの方に学びや気づきの機会を提供されている方なので、

手法の名称が変わってもますますご活躍されると思っております」

涙出そうです笑い泣き

 

私も遠隔身体調整をやめたくてやめるわけではないので

残念な気持ちでいますが

 

確かに私の伝えたいことは「名前」ではないのだと気づきました。

 

自分に喝をいれる為にも、「バージョンアップします!」

なんて書いていましたが

 

この手法をバージョンアップする必要があるのだろうか??

 

とハタはてなマークと思ったのです。

 

 

余計なことを付け加えない、そぎ落とした先に

あるがままや本質はあります。

 

量子力学視点をもっと深めたら

納得してもらえるかもしれないし

学んだ気になるかもしれません。

 

でも私が新たに一度学ぶとしたら時間もお金もかかります。

そしたら、価格ももっと高くなってしまいます。

 

 

私は学問を提供したいわけではありませんので

それは研究が好きな方から学べばいいこと。

 

 

講座がバージョンアップしたら

難病が治るとか、良いことが早く起きる訳ではありません。

 

 

学問や探求は「しくみ」を知って、未知なるものを解明し

生活に役立てていく為のものです。

 

 

もうすでに出来ている、生活に役立っているものに

後付けの理由はそんなに必要でしょうか?

 

自分の頭を納得させる程度、

施術してあげる人に簡単に説明できる程度で十分。

 

理論や学問は後付けの概念にすぎません。

 

できてしまえば必要ないのです。

 

自分にとっていいか、悪いか

必要か、必要ではないか

はすでに自分の魂が知っています。

 

私のお客様は

たまたまブログを見つけて強く惹かれていらした方が多いです。

 

直観で来てくださっています。

 

だから素直に受け取ってくださる方ばかりでした。

 

たくさんに人に「体験」してもらって

今まで自分が見ていた世界とは

違う方法が確かにあるのだ、

 

ということを知ってもらうことで

それぞれの方が

自分の持ち場で役立てて

施術を受けたその周りの方も

本来の力を発揮できたらいいなと思っています。

 

体験に勝る学びはありません。

 

お金がある人

セラピスト

スピリチュアル好きな人

だけが知っても広がるのに時間がかかりそうです。

 私がつたえたいことは、

1人1人が本来の姿を心身ともに取り戻すことで、


生まれてきて良かった、と心から思えること。


それが周りの人をスパイラルのように巻き込んで

幸せの渦が広がっていく。


 

自分が世界を創っていることにいつも立ち戻って
無限の可能性を切り開いていくことです。

それは、頭で描く理想とは違うこともあるし
嫌なことが一つも起きないことでもありません。

起きたとしても、もっと素晴しいことへの布石になることを知っていればいつも希望でワクワクします。
  

またお伝えできる機会があれば、お茶会などしたいな、と思っております。

 


クローバー私の日常やOSHO禅タロット・コンサル・お茶会のことなどはこちらのブログより
ブログ:何をやるか?より誰とやるかが重要、幸せなコミュニティづくり
 

クローバー自己紹介(かづこ)

 

ぽってりフラワー無料メルマガ登録ぽってりフラワー