おはようございます!
ご心配ありがとうございました!!

病院へいって診察してもらって薬を飲んだら日曜日には熱が下がりましたウインク


原因は扁桃腺が腫れていて高熱が出たのでインフルエンザではありませんでしたショボーン


例のウイルスの件は先生が『そのウイルスにかかっててもかかってなくてもその扁桃腺では抗生物質飲まないとダメだから!』ということでしませんでした。
(例のウイルスは治療薬がなく症状を和らげる対症療法しかないため)


前にも書いたかもしれませんが、人間39℃こえると何もできないと改めて思いましたよ滝汗

ずっと立ってられないし横になってテレビでもと思っても電源入れることもできず、滅多に昼寝をしない私でさえ昼間寝てました。

子どもたちは義両親宅にお願いして、三男だけ土曜日の夕方に帰ってきたのですが義両親にご迷惑をかけて本当に申し訳ないと思っていたのもつかの間、


昨日(月曜日)、
三男発熱ゲッソリ!!




しかも私よりも高熱ゲッソリゲッソリ


すぐ小児科に行って解熱剤もらって飲ませたのですが、寝付けずグズグズ。

ずっと抱っこじゃなくちゃダメで夜ご飯を作れず…。


更に夕方、義母まで39℃の熱を出して寝込んだので最悪な状態になってしまいました…ゲローゲロー


旦那は一番忙しい時期で帰ってこれず、三男は抱っこしていないとダメで義両親宅のことまでやってあげることはできず、上2人のご飯を食べさせてお風呂入れて寝させることに全力を尽くしましたよ滝汗

自分の夜ご飯は食べる余裕もなく、昨日は食べませんでした。


夜中も三男はグズグズで、何回も起きて看病。
旦那も珍しく看病を手伝ってくれました。


そのおかけなのか
本日は
37℃後半まで
三男の熱が下がり一安心


あとはご飯を食べてくれれば平熱に戻ると思うので食べて欲しいのですが、ふと男の手をみたら水泡ができていて、手足口病じゃない?と疑ってます。

手足口病だったら口の中痛くてご飯食べれないのも納得だし。

それに例のウイルス後また具合が悪くなり今度は体中水泡が出たと連絡がきたのでね…チーン


ちなみに本日義母も熱は下がりましたが、まだ体調が悪いので寝てます。


今の時期は
いろんな病気が
流行っているので
みなさんも
お気をつけてください!