こんにちは!

今月は先月より1万生活費を少なくされてしまったので無駄遣いしない!特に服を買わないと決めていたのに買ってしまいました真顔



買ったのは、




プチプラのあやさんコラボ商品!


発売日の次の日に発売したのを気づいてアプリでお取り寄せしようとしたら、欲しいのすべて売り切れえーん

しかたないので店舗めぐりしてみつけよう!とまわったのですがカットソーやワンピースは少しあってもアクセサリーは売り切れで3店舗目でようやくゲット!!

しかもラスイチでしたウインク


一番のお目当てのBIGシルエットTシャツの中桃色は3店舗いってもなくて諦めたのですが、連休中に実家へ泊まりに行ったら妹も実家にきてて、妹の服装をみたら欲しかった中桃色のTシャツ着てるポーンハッ


『それほしかったやつ!』

と妹に言ったら、

『実家近くのしまむらは穴場だからまだ売ってるよ!』


ということで即実家近くのしまむらへ!!



ありましたーーー爆笑!!
欲しかった中桃色!!






実家から持って帰るときにしわしわになって
しまったけど滝汗

ネックレス以外全て在庫がありました。


無駄遣いしないと決めてたけどプチプラのあやさんは人気だし私も購読するぐらい好き。

そしてコラボ商品はサイズ展開も多くてデブな私でもきれるので今買わないと二度とお目にかかれないから自分の貯金を使って買っちゃいました!!  



貯金を使ったので家計に負担はかかりませんが、ここで初めて私の家計簿をチラッと公開します!
汚い字や修正ばかりですみませんもやもや


何回か書いてると思いますが私達家族は旦那が家計を握っているので旦那から生活費とお小遣いをいただいています。




旦那の会社は15日前後が給料日なのでそれに合わせて家計簿をつけてます。

今月は6月15日に頂いたので、次の給料日の7月15日前後まで生活費(家族5人分の食費・日用品など)とお小遣い合わせて50,000円でやりくりします。




先月は60000円頂いてたんですけど、
足りなくて自分の貯金を使いましたゲロー
ちなみにお小遣いの半分を食費に使いました。


それでも去年までずっと生活費とお小遣い合わせて40,000円だったので増えただけましかなぶー

その他の支払いは旦那がしてくれているし、旦那が休みの時は食費や日用品や外食費やガソリン代なども支払いしてくれるし、お米は旦那実家から頂いているので貰ってる方ですかね。


もっとしっかりやっている人もいらして尊敬します!!


更に詳しいのをチラッと公開。
(身バレ防止のため修正してます)




先月多く使った5,000円とお小遣いは貯金しましたが、服を買ったのでなくなりましたショック

自分の病院代や子どもたちの病院代は頂いている生活費から必ずだしてます。

子どもたちは医療費助成があるので今のところは容器代だけですんでるので助かってます。
 

今月は旦那の休みが半休ばかりで家にいなくて、ガソリン代や載せてない隣のページにあるオムツ代なども頂いた生活費から支払いしているのでぶっちゃけ厳しい滝汗


よく見てみると子どもたちのアイスやおやつやゲーム代と自分のコーヒー代などの娯楽のものをもう少し減らせば節約になりそうですが、子どもたちには我慢させたくないので買ってしまいます。


節約のためにお肉やお魚などセールの時にまとめて買って冷凍してます。

けど旦那は冷凍すると味が落ちるから嫌いと言うのですが、毎日スーパーへいくのもイヤだししらないふりして冷凍してますよ真顔


もう少し余裕ができるようになりたいので、ポイ活か気になってるこの頃です。



あと残り13日前後を約10,000円でやりくりしなくてはなりませんが、マイホームの地鎮祭も無事に終わり今年中には完成予定と前に進み、引っ越したら家計は私が握ると約束してるのでそれまでがんばります真顔