おはようございます!
昨日はとてもイライラしました。

私たちも悪いかも知れませんが、とてもイライラしたので書きます。


昨日は週1回の三男の火傷の治療&次男に魚の目ができていたのでついでに見てもらうために皮膚科に予約をしていたのですが、夏休みもあって予約時間が11時30分でした。

いつもは9時半〜10時とかです。

お昼になるので皮膚科が終わったらファミレスに行こうと長男も連れてこうとしたら、ママと食べるより義母とカップラーメン食べたほうがましといわれたのでムカムカ、長男を義両親宅へおいて皮膚科いきました。

人気の病院なので予約でも待ち時間があるのですが、受付近くの待合室の奥におもちゃも置いてあり遊べるスペースがあるのでいつもそこで待ってます。

けど、今日は5分で診察室前の待合椅子(長椅子が3つある)へ通されたので早く終わるかな!と思っていました。

…が、3人前の人が30分以上かかってしまい、おもちゃもない診察室の前の狭い待合室で次男と三男を騒がせないようしていましたが、

1歳5ヶ月の三男には30分もお利口さんに座っていることなんてできず少し大きな声を出しはじめました。(ぐずったり泣いたりはしてません)

そしたら、


ご婦人①『今時の子どもはうるさくてしかたないわムカムカ

ご婦人②『そうよね。』

ご婦人①『私の子どもたちなんてどんなときでもお利口さんだったのに(ここでいかに自分の子どもの出来がいいかの自慢話をして)、きちんとしつけしないあの母親(私の事)はダメね。

と奥の長椅子に座っていた70代ご婦人2人(友達同士できてた)から素晴らしいお言葉真顔


しかも会話が段々とエスカレートしていき、


ご婦人①『今は学校の先生も優しいでしょう?それがいけないわよね。昔は怖い先生ばかりで何かあれば子どもを怒ってくれたのに今はそんなことすれば体罰とみなされるから、子どもがダメになるのよ。』

だって。

関わりたくなくて知らないふりしていたときに『あっ!』と三男が声を出したら、


ご婦人①『しずかにムカムカ!!!(三男を見ながら)』

三男『キャハ!(遊んでもらってると思ってる)』

ご婦人①『しずかにムカムカムカムカ!!

ご婦人②『遊んでもらってると思って笑ってるわよ。』

と何回も三男に叱りつけてイラッとしたのでご婦人たちから遠いところに移動したのですが、


ご婦人①『他人の子どもに私が叱ってしつけをしなくちゃならないなんて、この子の母親(私の事)は本当にダメね私の嫁さんだってしっかり孫ちゃんをしつけてるからお利口なのに(ここでもいかに孫がお利口かの自慢話をして)、本当にダメな親子だこと


ご婦人②『今虐待も問題になってるから、母親が怒らないご時世も悪いわね。』


というお言葉に我慢ならず、

私『うるさくてすみませんね真顔ムカムカ

とイラッとした口調で一言返しましたよ。

私達の前の長椅子に座っていた男性が私の反撃にクスッと笑ってたのにもイラッとしましたけどね。

本当は『素晴らしい子育てをなされたみたいで、お子さんがとても優秀だったのですね。どうすれば1歳でも静かに座って待っていられるのか教えて下さいませんか?』

と続けて言おうと思ったけどやめました。


ようやく診察室へ呼ばれていって、処置室で薬を塗ってもらうために処置室前の待合椅子で待っていたらまたそのご婦人たちがいらして、待ち時間が長いだの相変わらずの文句をおっしゃっておりました。

当日受付は最低でも2時間は待つの当たり前なのに、新患でも予約できるんだから文句あるなら予約すればいいのにね。


会計を終えて帰ろうと思ったら例のご婦人たちがタクシーを待っていてまだいらっしゃいました。

ご婦人②がタクシーが着たのを確認しに玄関に出たので私達も玄関にでて、


私『先ほどはうるさくて申し訳ありませんでしたね真顔

とご婦人②に話しかけたら、

ご婦人②『…そんなことないですよアセアセ

とさっきまでの威勢はどうしたのってぐらいタジタジでした(笑)


その後ご婦人②もいらしたので、

私『うるさくて本当にすみませんでしたね真顔

と顔をみて言ったら、

ご婦人②『あら〜元気があっていいじゃないの。男の子2人なんですもの。』

私に声をかけられると思ってなかったみたいで、
先ほどまで文句を言っていた人とは思えない返しをしてきました。

いくつになっても女は群れると気持ちが大きくなって赤の他人にまで文句を言えるのに、一人になった途端縮こまるんですね。


まぁ、あえて1人のとこを狙ったんですけどね!


子どもの声が嫌いというお方もいらっしゃり私たち親子も悪いのもあるので、少しでも静かにさせるように努力します。

子どもにきちんとしつけをできないダメな母親ですが、がんばりますよ真顔